「マテリアルダンジョン」はGBAやPSPなどで展開する「テイルズ オブ ザ ワールド」シリーズの最新作。着せ替えした服の種類に応じた能力が使える「なりきりシステム」が特徴で、「レーネ」「リオ」の双子が協力してダンジョンを攻略。戦闘はターン制となっており、携帯電話でも安心してプレイ可能。対応機種はドコモのFOMA900i,703i以降で、月額515円(税込)となっています。
同時に『ドラゴンスレイヤーIV』の配信もスタート。こちらは1987年に発売されたファミコン版の移植で、性能の異なる4人と一匹の家族が協力し合い、龍を倒す剣「ドラゴンスレイヤー」を手に入れるという内容。難度調整+新グラフィックの「アレンジモード」や中断セーブ、ランキングなどの新機能が搭載されており、「ナムコ・ゲームス」「ナムコEZゲームス」の他のゲームと合わせて月額315円(税込)。配信日はiモードが1月31日(木)、Yahoo!ケータイが2月1日(金)、EZwebが2月末となっています。
編集部おすすめの記事
特集
バンダイナムコエンターテインメント
-
『テイルズ オブ』シリーズ30周年記念の「大展覧会」が開催決定!2部構成で“総勢19タイトル”を展示
『テイルズ オブ』シリーズ30周年を記念した展覧会「TALES OF 3…
-
「ヒロアカ」ゲーム最新作『僕のヒーローアカデミア All's Justice』発売日が2026年2月5日に決定!ダウンロード専売の豪華版にはシーズンパスなどが付属
-
「ヒロアカ」家庭用ゲーム最新作『僕のヒーローアカデミア All's Justice』発売日を告知するトレーラーが10月1日公開へ
-
バンナム「TGS2025」出展情報第2弾!『CODE VEIN II』や「パックマン×ソニック」コラボグリーティング、フード販売まで盛り沢山
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は
-
『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】
-
『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ
-
『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】
-
飯テロゲーム『勇者の飯』チーズinハンバーグ・焼き鳥・ふわふわのハニトーなど、君の食欲を刺激する料理で腹ペコになろう!
-
『アズレン』3周年イベントで初の「初期からUR艦」と「運送艦」が登場! 気になる仕様や入手方法を紹介
-
僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】