人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームが体に悪い」なんて過去の話!? 「脳トレ」の次は「健康ブーム」の兆し

任天堂が1日に発売した『Wii Fit』が好調です。調査会社のメディアクリエイトがまとめた2日間のデータによれば、売上本数は約26万1000本。体重計にバランス測定機能を追加した「バランスWiiボード」を同梱して、通常のゲームよりも高い8800円(ゲームソフトは5800〜6800円が主流)にも関わらず高いセールスを記録しています。

任天堂 Wii
任天堂が1日に発売した『Wii Fit』が好調です。調査会社のメディアクリエイトがまとめた2日間のデータによれば、売上本数は約26万1000本。体重計にバランス測定機能を追加した「バランスWiiボード」を同梱して、通常のゲームよりも高い8800円(ゲームソフトは5800〜6800円が主流)にも関わらず高いセールスを記録しています。

『Wii Fit』は付属する「バランスWiiボード」に乗って様々なエクササイズを行い、体の健康を整えていこうというゲームです。ゲーム感覚でプレイできる「バランスゲーム」から、本格的なヨガや筋トレまで様々な種目が用意され、男女2名のトレーナーが手取り足取り指導してくれます。日々、体重やBMIを記録していくことができ、誰でも継続して自分の目標とする体重やスタイルに挑戦できます。

実はゲームを健康に利用しようという取り組みはこれが初ではありません。KONAMIの定番シリーズ『Dance Dance Revolution』は、専用マットの上で画面に指示される通りに手や足を動かすというリズムゲームですが、消費カロリーから肥満防止に効果があるとして、米国ウェストバージニア州の公立学校が授業に取り入れたという事例があります。

『Wii Fit』の大ヒットにより家庭に数十万単位で「バランスWiiボード」が置かれることになります。これを見逃す手はありません。早速、ゲーム大手のバンダイナムコゲームスは「バランスWiiボード」に乗って、左右に体重移動しながら雪の上を滑る『ファミリースキー』を1月下旬に発売します。またコンテンツ配信大手イマジニア傘下のゲームメーカー、ロケットカンパニーも「バランスWiiボード」を使った『体を鍛えるWiiエクササイズ』を春に発売予定としています。

ニンテンドーDSでもユードーから発売された『健康検定』、ロケットカンパニーの『家庭の医学 DSで鍛える食材健康トレーニング』、任天堂の『健康応援レシピ1000 DS献立全集』など健康をテーマにしたゲームが続々。『脳を鍛える大人のDSトレーニング』はゲーム業界に一大「脳トレ」ブームを巻き起こしましたが、知識を得るDS、体を動かすWiiというコンビは「健康」ブームをもたらすことになるのでしょうか? "ゲームは健康に悪い"なんてのは過去の事なのかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  8. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

アクセスランキングをもっと見る