人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、ファミコンなど一部の過去ハードの修理受付を終了

任天堂は本日、2007年10月31日をもって過去に発売した一部ハードの修理の受付を終了しました。今回終了したのは「ファミリーコンピューター」や「スーパーファミコン」、「NINTENDO 64」などです。任天堂を代表する名機が多数終了しているのは非常に残念ではありますが、修理用部品の維持などから、難しい判断だったものと思われます。

ゲームビジネス その他
任天堂は本日、2007年10月31日をもって過去に発売した一部ハードの修理の受付を終了しました。今回終了したのは「ファミリーコンピューター」や「スーパーファミコン」、「NINTENDO 64」などです。任天堂を代表する名機が多数終了しているのは非常に残念ではありますが、修理用部品の維持などから、難しい判断だったものと思われます。

これらのうち据え置きハードに関してはWiiの「バーチャルコンソール」にて順次配信が行われていますので、これらのハードの名作が最新のハードで蘇る事を期待したいですね。

2007年10月31日に受付を終了
・ファミリーコンピュータ
・ファミリーコンピュータディスクシステム
・スーパーファミコン
・ゲームボーイライト
・ゲームボーイポケット
・NINTENDO 64

既に終了済み
・ゲーム&ウオッチシリーズ
・ゲームボーイ
・バーチャルボーイ
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  2. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  3. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

    ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

アクセスランキングをもっと見る