人生にゲームをプラスするメディア

とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた

本日発売された『ゴースト・スカッド』にはWiiザッパーを同梱したバージョンが用意されています。11月25日に発売になる『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』でも対応するWiiザッパー、早速買ってきてパッケージを開けてみました。

任天堂 Wii
とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
  • とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた
本日発売された『ゴースト・スカッド』にはWiiザッパーを同梱したバージョンが用意されています。11月25日に発売になる『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』でも対応するWiiザッパー、早速買ってきてパッケージを開けてみました。



まずはパッケージ。当然ながら通常のWiiタイトルよりも大きいものです。中にはWiiザッパーと、通常のWiiソフトパッケージが入ってます。



ザッパーはこういうものです。重さは180グラム、Wiiリモコンとヌンチャクをあわせると390グラムほど。見た目以上に軽い印象を受けます。グリップの部分はザラザラな加工がしてあり、グリップ感を向上させています。



Wiiリモコンとヌンチャクを据え付ける事ができるようになっています。取り付けると、プレイしている間に誤って落ちないような機構ももちろんあります。リモコンの方は押すと外れる仕組み、ヌンチャクの法はカバーがかかるようになっています。

『ゴースト・スカッド』と『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の両方をWiiザッパーで試す機会がありましたが、どちらも臨場感は高まると感じました。ただし、ザッパー自体の見た目は正直に言えばそんなに大したものではありませんし、値段相応といったところでしょう。それでも銃を持つ雰囲気はあるので、興味のある方は買ってみても損はないんじゃないでしょうか(安いし)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  5. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  8. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る