人生にゲームをプラスするメディア

今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜

■日本のEスポーツの宝『negitaku』

PCゲーム オンラインゲーム
今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
■日本のEスポーツの宝『negitaku』

negitaku.org http://www.negitaku.org/※クリックで拡大画面を表示


2002年8月24日。日本のEスポーツ史に残すべきサイト『negitaku』が誕生しました。奇妙な名前についてはあとで解説するとして、いまや『negitaku』は日本を代表するEスポーツ情報サイトです。ここにアクセスすれば国内外のFPS(一人称視点射撃ゲーム)やEスポーツ大会の状況がひと目で分かります。企業協賛の大会だけではなく、個人の有志主催の対戦イベントもしっかりフォローアップしています。

驚くべきことに『negitaku』は企業運営のサイトではなく、当時大学生だったYossyさんが趣味で始めたサイトであり、現在も管理人はYossyさんです。

その『negitaku』がコツコツと更新を続けて5周年を迎えました。現在はYossyさんが集めたニュースを中心に、多くの読者が情報を持ち寄るコミュニティサイトになっています。私が記事を書く上でもっとも参考にしているサイトの1つであり、私だけではなく、多くのFPSファン、Eスポーツファンにとっても大切な情報源となっています。

『negitaku』は日本のEスポーツの黎明期から現在までを刻々と記録し続けたアーカイブです。もはやYossyさんだけではなく、日本のEスポーツの財産だと言って差し支えないでしょう。そんな『negitaku』の5周年を記念して、Yossyさんに5年間の想い出や編集方針、長続きの理由などをお伺いしました。

■開設当時は大学4年生だった

《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  5. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  6. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  7. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  8. 『Apex』Crazy Raccoonが奇跡の復活!?チームのピンチを救ったSelly選手の“男気”

アクセスランキングをもっと見る