人生にゲームをプラスするメディア

今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜

■日本のEスポーツの宝『negitaku』

PCゲーム オンラインゲーム
今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:『negitaku』5周年!〜市井のジャーナリスト、Yossy氏に聞く〜
■日本のEスポーツの宝『negitaku』

negitaku.org http://www.negitaku.org/※クリックで拡大画面を表示


2002年8月24日。日本のEスポーツ史に残すべきサイト『negitaku』が誕生しました。奇妙な名前についてはあとで解説するとして、いまや『negitaku』は日本を代表するEスポーツ情報サイトです。ここにアクセスすれば国内外のFPS(一人称視点射撃ゲーム)やEスポーツ大会の状況がひと目で分かります。企業協賛の大会だけではなく、個人の有志主催の対戦イベントもしっかりフォローアップしています。

驚くべきことに『negitaku』は企業運営のサイトではなく、当時大学生だったYossyさんが趣味で始めたサイトであり、現在も管理人はYossyさんです。

その『negitaku』がコツコツと更新を続けて5周年を迎えました。現在はYossyさんが集めたニュースを中心に、多くの読者が情報を持ち寄るコミュニティサイトになっています。私が記事を書く上でもっとも参考にしているサイトの1つであり、私だけではなく、多くのFPSファン、Eスポーツファンにとっても大切な情報源となっています。

『negitaku』は日本のEスポーツの黎明期から現在までを刻々と記録し続けたアーカイブです。もはやYossyさんだけではなく、日本のEスポーツの財産だと言って差し支えないでしょう。そんな『negitaku』の5周年を記念して、Yossyさんに5年間の想い出や編集方針、長続きの理由などをお伺いしました。

■開設当時は大学4年生だった

《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

    話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  2. パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

    パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

  3. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  4. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  5. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  6. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  7. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  8. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  9. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る