人生にゲームをプラスするメディア

『エミル・クロニクル・オンライン SAGA 6:新生の扉』、7月20日始動しました!

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが提供する『エミル・クロニクル・オンライン』(以下、ECO)。かわいいキャラクターとほのぼのとした世界観が人気で、多くのプレイヤーに親しまれているMMORPGです。7月20日、この「ECO」に大型アップデートが入りました。その名は「SAGA6:新生の扉 〜Door of Neogenesis〜」です。

PCゲーム オンラインゲーム
(C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
  • (C) 2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.


散策を終えた後、島の海岸沿いにそびえ建つ遺跡の内部にも入っていました。今回はプレビューなのであっさり入ることができましたが、通常ではいくつかの条件を満たしていないと入れません。ネタバレになってしまいますので、ここでは遺跡への入り方は紹介しません。悪しからず。

遺跡の内部は外観と同様にSF調のイメージで統一されていました。床や壁はすべて金属質でできていて、とても冷ややかな雰囲気です。そして、出現するモンスターもまた、キカイ的な種類が多くて驚きます。多足歩行ロボットやドリルアームで攻撃してくるロボットなど、島のモンスターとは別の系統のモンスターでした。この建物の内部は小さい部屋が連なった、まるで迷路状の構造になっています。迷路を進むためには部屋に出現するすべてのモンスターを倒さなければならない場所もあります。そしてなによりも驚くのが、遺跡マップの広さ。マップウインドーを表示するとわかるのですが、すべてを回るには相当な時間がかかるようでした。今回のプレイは限られた時間内でしたので、すべての到底すべての部屋を回ることはできません。遺跡の深部へ進むと、もしかしたら驚くような発見があるのかもしれません。この続きは読者のみなさんの眼で確かめてください!

マイマイ遺跡の内部写真です。キカイ的なモンスターやハーピーなどが襲ってきました


■レベルキャップと新しいスキルも追加

「SAGA6」では、高レベルプレイヤーのためにキャラクターのレベル上限が変更となります。今度のレベルキャップはLv95です。これに伴い、新しいテクニカルジョブスキルも追加となります。追加されるスキルは、Lv40〜Lv50のものです。職業によって追加されるスキルの数こそ違いはありますが、主に攻撃系のスキルが多く実装されるようです。プレビューで見ることができたスキルの多くは、グラフィックのエフェクトがとても派手なスキルが多いように感じました。特に“マシンナリー”のLv50スキル“ラビッジカノン”は圧巻です。まるで波動のような、そんな雰囲気のスキルでした。スキルの習得には膨大な時間を要しますが、「ECO」で新しい目標ができたのは熟練プレイヤーにとってはうれしいことでしょう。

ギャンブラー用のLv50スキル“猪鹿蝶”は、花札のエフェクトを出して攻撃します。蝶のカードをよく観てみると……


アルケミストの新スキルもひとつ追加。“ケミカルプラント”と呼ばれるこのスキルは、巨大なマンドラニンジンを召喚して戦わせます
《佐藤隆博》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 刀で魔物を討つ!幕末MMORPG『Blade Chronicle』発表

    刀で魔物を討つ!幕末MMORPG『Blade Chronicle』発表

  2. 『モンスターハンター フロンティア』、「シーズン9.0“瀑突、グレンゼブル”」新武器と新武具が遂に判明

    『モンスターハンター フロンティア』、「シーズン9.0“瀑突、グレンゼブル”」新武器と新武具が遂に判明

  3. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

    Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 思い出の曲を現代風にアレンジする難しさとは?『FF ピクセルリマスター』における考え方や手法を担当者が語る

  6. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  7. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  8. 「健全な水着スキン」で厳しい審査、突破なるか!?“ロリダークソウル”こと『リトルウィッチノベタ』の飽くなき挑戦

  9. 『鉄騎』並みのフライトゲーム専用コントローラーが登場

  10. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る