人生にゲームをプラスするメディア

欧州任天堂、第3四半期の発売予定を公開

任天堂オブヨーロッパは今年第3四半期の発売予定リストを発表しました。ニンテンドーDSは1000万台、Wiiは200万台を突破し、欧州でも絶好調です。WiiのTouch!Generationsブランドを冠した『Wiiでやわらかあたま塾』や『スーパーペーパーマリオ』などです。DSでは『ポケモン ダイヤモンド/パール』も発売になります。

任天堂 Wii
任天堂オブヨーロッパは今年第3四半期の発売予定リストを発表しました。ニンテンドーDSは1000万台、Wiiは200万台を突破し、欧州でも絶好調です。WiiのTouch!Generationsブランドを冠した『Wiiでやわらかあたま塾』や『スーパーペーパーマリオ』などです。DSでは『ポケモン ダイヤモンド/パール』も発売になります。

細かいところでは『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』も発売が決定しています。

Wiiラインナップ
・バイオハザード4 Wii edition(カプコン) 6月29日
・ハリーポッターとフェニックスの騎士団(EA) 6月29日
・スカーフェイス(Vivendi Games) 6月30日
・モータルコンバット アルマゲドン(ミッドウェイ) 6月
・マリオパーティ8(任天堂) 7月13日
・Wiiでやわらかあたま塾(任天堂) 7月20日
・キング・オブ・クラブス(Oxygen Games) 7月20日
・ウィリアム・ピンボール・クラシックス(System 3) 7月
・トランスフォーマー・ザ・ゲーム(アクティビジョン) 7月
・カドゥケウスZ 2つの超執刀(任天堂/アトラス) 8月10日
・たまごっちのピカピカだいとうーりょー!(バンダイナムコ) 8月
・カリフォルニア・ゲーム(System 3) 8月
・エイリアンシンドローム(セガ) 8月7日
・スーパーペーパーマリオ(任天堂) 8月14日
・ドラゴンブレード: Wrath Of Fire(D3パブリッシャー) 8月14日
・ワールドチャンピオンシップポーカーFeaturing Howard Lederer: All In Wii 21st September 2007(505Games)
・ブランズウィック・ボーリング(505Games) 9月
・コズミック・ファミリー(ユービーアイ) 9月
・My Word Coach(ユービーアイ) 9月
・ラタトゥイユ(THQ) 第3四半期
・トゥートとパドル: Call Of The North (Zoo Digital Publishing) 第3四半期

ニンテンドーDS
・もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂) 6月29日
・パネルでポンDS(任天堂) 6月29日
・ハリーポッターとフェニックスの騎士団(EA) 6月29日
・ディノマスター(Majesco/アイドス) 6月29日
・F24ステルスファイター(Majesco/アイドス) 6月29日
・メック アサルト ファントムウォー(Majesco/アイドス) 6月29日
・ナチョ・リブレ(Majesco/アイドス) 6月29日
・スーパーブラックバスフィッシング(Majesco/アイドス) 6月29日
・ハービー: Fully Loaded (ディズニー) 7月6日
・Elite Beat Agents(任天堂) 7月13日
・ブレインブラスター(505Games) 7月13日007
・ANNO 1701(ディズニー) 7月13日
・ポケモンダイヤモンド/パール(任天堂) 7月27日
・トランスフォーマー・ザ・ゲーム: Autobot(アクティビジョン) 7月
・トランスフォーマー・ザ・ゲーム: Decepticon(アクティビジョン) 7月
・ギルティ・ギア・ダストストライカーズ(Majesco/THQ) 7月
・ザ・セターズ(ユービーアイ) 7月
・パワーショットピンボール コンストラクター(Oxygen Games) 8月10日
・ドラゴンボールZ GOKU DENSETSU (バンダイナムコ) 8月
・カリフォルニア・ゲームス(System 3) 8月
・8ボール オールスターズ(Oxygen Games) 9月7日
・もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド(任天堂) 9月14日
・聖剣伝説ヒーローズ・オブ・マナ(スクウェア・エニックス) 9月14日・キング・オブ・クラブス(Oxygen Games) 9月21日
・ソニックラッシュアドベンチャー(セガ) 9月28日
・クッキー&クリーム(505Games) 9月
・フィッシングDS (505Games) 9月
・ハッピー・クッキング(ユービーアイ) 9月
・ジャム・セッション(ユービーアイ) 9月
・パンツァー・タクティクスDS (10Tacle Studios) 第3四半期
・ゴジラ アンリーシュド(アタリ) 第3四半期
・ケーキ・マニア(Majesco/アイドス) 第3四半期
・ニューヨークタイムス クロスワード(Majesco/アイドス) 第3四半期
・オペレーション・ベトナム(Majesco/アイドス) 第3四半期
・Toot & Puddle – An Artic Adventure(Zooデジタル) 第3四半期
・Juiced 2: Hot Import Nights(THQ) 第3四半期
・Ratatouille(THQ) 第3四半期
・ToonDuko(Majesco/アイドス) 第3四半期
・Bratz Ponyz(Game Factory/K.E. Media) 第3四半期
・ワームス: Open Warfare 2(THQ) 夏
・レースドライバー: クリエイト&レース(コードマスターズ) 夏
・マーベル・トレーディング・カード・ゲーム(コナミ) 夏
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  2. 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

    『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. スイッチではじめる『Apex Legends』ガイド! 初心者もこの知識さえあれば活躍できるぞー独特なジャイロ操作の設定も解説【UPDATE】

  6. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  7. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  9. 『あつ森』新要素の「条例」って活用してる? 地味に便利で、上手く使えば“お金儲け”だってできる

  10. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

アクセスランキングをもっと見る