人生にゲームをプラスするメディア

欧州任天堂、第3四半期の発売予定を公開

任天堂オブヨーロッパは今年第3四半期の発売予定リストを発表しました。ニンテンドーDSは1000万台、Wiiは200万台を突破し、欧州でも絶好調です。WiiのTouch!Generationsブランドを冠した『Wiiでやわらかあたま塾』や『スーパーペーパーマリオ』などです。DSでは『ポケモン ダイヤモンド/パール』も発売になります。

任天堂 Wii
任天堂オブヨーロッパは今年第3四半期の発売予定リストを発表しました。ニンテンドーDSは1000万台、Wiiは200万台を突破し、欧州でも絶好調です。WiiのTouch!Generationsブランドを冠した『Wiiでやわらかあたま塾』や『スーパーペーパーマリオ』などです。DSでは『ポケモン ダイヤモンド/パール』も発売になります。

細かいところでは『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』も発売が決定しています。

Wiiラインナップ
・バイオハザード4 Wii edition(カプコン) 6月29日
・ハリーポッターとフェニックスの騎士団(EA) 6月29日
・スカーフェイス(Vivendi Games) 6月30日
・モータルコンバット アルマゲドン(ミッドウェイ) 6月
・マリオパーティ8(任天堂) 7月13日
・Wiiでやわらかあたま塾(任天堂) 7月20日
・キング・オブ・クラブス(Oxygen Games) 7月20日
・ウィリアム・ピンボール・クラシックス(System 3) 7月
・トランスフォーマー・ザ・ゲーム(アクティビジョン) 7月
・カドゥケウスZ 2つの超執刀(任天堂/アトラス) 8月10日
・たまごっちのピカピカだいとうーりょー!(バンダイナムコ) 8月
・カリフォルニア・ゲーム(System 3) 8月
・エイリアンシンドローム(セガ) 8月7日
・スーパーペーパーマリオ(任天堂) 8月14日
・ドラゴンブレード: Wrath Of Fire(D3パブリッシャー) 8月14日
・ワールドチャンピオンシップポーカーFeaturing Howard Lederer: All In Wii 21st September 2007(505Games)
・ブランズウィック・ボーリング(505Games) 9月
・コズミック・ファミリー(ユービーアイ) 9月
・My Word Coach(ユービーアイ) 9月
・ラタトゥイユ(THQ) 第3四半期
・トゥートとパドル: Call Of The North (Zoo Digital Publishing) 第3四半期

ニンテンドーDS
・もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂) 6月29日
・パネルでポンDS(任天堂) 6月29日
・ハリーポッターとフェニックスの騎士団(EA) 6月29日
・ディノマスター(Majesco/アイドス) 6月29日
・F24ステルスファイター(Majesco/アイドス) 6月29日
・メック アサルト ファントムウォー(Majesco/アイドス) 6月29日
・ナチョ・リブレ(Majesco/アイドス) 6月29日
・スーパーブラックバスフィッシング(Majesco/アイドス) 6月29日
・ハービー: Fully Loaded (ディズニー) 7月6日
・Elite Beat Agents(任天堂) 7月13日
・ブレインブラスター(505Games) 7月13日007
・ANNO 1701(ディズニー) 7月13日
・ポケモンダイヤモンド/パール(任天堂) 7月27日
・トランスフォーマー・ザ・ゲーム: Autobot(アクティビジョン) 7月
・トランスフォーマー・ザ・ゲーム: Decepticon(アクティビジョン) 7月
・ギルティ・ギア・ダストストライカーズ(Majesco/THQ) 7月
・ザ・セターズ(ユービーアイ) 7月
・パワーショットピンボール コンストラクター(Oxygen Games) 8月10日
・ドラゴンボールZ GOKU DENSETSU (バンダイナムコ) 8月
・カリフォルニア・ゲームス(System 3) 8月
・8ボール オールスターズ(Oxygen Games) 9月7日
・もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド(任天堂) 9月14日
・聖剣伝説ヒーローズ・オブ・マナ(スクウェア・エニックス) 9月14日・キング・オブ・クラブス(Oxygen Games) 9月21日
・ソニックラッシュアドベンチャー(セガ) 9月28日
・クッキー&クリーム(505Games) 9月
・フィッシングDS (505Games) 9月
・ハッピー・クッキング(ユービーアイ) 9月
・ジャム・セッション(ユービーアイ) 9月
・パンツァー・タクティクスDS (10Tacle Studios) 第3四半期
・ゴジラ アンリーシュド(アタリ) 第3四半期
・ケーキ・マニア(Majesco/アイドス) 第3四半期
・ニューヨークタイムス クロスワード(Majesco/アイドス) 第3四半期
・オペレーション・ベトナム(Majesco/アイドス) 第3四半期
・Toot & Puddle – An Artic Adventure(Zooデジタル) 第3四半期
・Juiced 2: Hot Import Nights(THQ) 第3四半期
・Ratatouille(THQ) 第3四半期
・ToonDuko(Majesco/アイドス) 第3四半期
・Bratz Ponyz(Game Factory/K.E. Media) 第3四半期
・ワームス: Open Warfare 2(THQ) 夏
・レースドライバー: クリエイト&レース(コードマスターズ) 夏
・マーベル・トレーディング・カード・ゲーム(コナミ) 夏
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

    スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

  2. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  3. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

    『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

アクセスランキングをもっと見る