人生にゲームをプラスするメディア

THQがニコロデオンタイトルを多数発表―WiiやDSなど

THQは人気アニメチャンネル「ニコロデオン」のゲームラインナップを発表しました。新作『El Tigre: The Adventures of Manny Rivera』や人気を続けている『SpongeBob SquarePants』『Avatar: The Last Airbender』など多くのゲームが発売されます。プラットフォームもWiiやDSからPS2、Xbox360、GBAまで幅広くなっています。

ゲームビジネス その他
THQは人気アニメチャンネル「ニコロデオン」のゲームラインナップを発表しました。新作『El Tigre: The Adventures of Manny Rivera』や人気を続けている『SpongeBob SquarePants』『Avatar: The Last Airbender』など多くのゲームが発売されます。プラットフォームもWiiやDSからPS2、Xbox360、GBAまで幅広くなっています。

「私たちのニコロデオンタイトルはこれまでに4500万本以上が売れ、今後もキッズマーケットを牽引していきます。私たちはWiiでの拡大や初のXbox360向けタイトルなどを含めて2007年もニコロデオンのビジネスが盛り上がる事を期待します」とワールドワイドマーケティング担当上級副社長のボブ・アニエロ氏は述べています。

『Nicktoons 2007』(仮称)はスポンジボブをはじめとするニコロデオンの人気キャラクターが勢ぞろいするアクションゲームです。この秋にWii、DS、GBA、PS2で発売される予定です。

『SpongeBob’s Atlantis SquarePantis』はスポンジボブやギャング達が町を離れて伝説のアトランティスを冒険するという新作ゲーム。新しいゲームプレイを楽しみながら、アトランティスの財宝を探します。Wii、DS、GBA、PS2、とモバイルの各キャリアでこの秋の発売予定です。

『Avatar: The Last Airbender -- The Burning Earth』は人気のアニメのゲーム化第二弾で、今回はアニメの第二シーズンをベースにしたストーリーが楽しめます。Wii、DS、GBA、PS2、Xbox360で秋の発売です。

『El Tigre』(仮称)はアニメシリーズ「El Tigre: The Adventures of Manny Rivera」を元にしたもので、DSで秋に発売されます。

『Zoey 101: Field Trip Fiasco』は男子校だった学校が女性にも門戸を開いて、そこにZoeyたちが入校してくるというドラマをゲーム化したもの。前作はGBAで発売されたそうです。夏にDSで発売されます。

『Drake & Josh: Talent Showdown』はテレビで人気の音楽を競う番組をゲーム化したもので、夏にDSで発売されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

  8. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  9. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  10. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る