人生にゲームをプラスするメディア

タカラトミー、株式会社キデイランドの第三者割当を引受

株式会社キデイランドの第三者割当増資の引受(子会社化)及び同社役員の異動に関するお知らせ

ゲームビジネス その他
株式会社キデイランドの第三者割当増資の引受(子会社化)及び同社役員の異動に関するお知らせ


平成19年5月7日

本日開催の当社持分法適用関連会社である株式会社キデイランドの臨時株主総会において、当社を引受け先とする第三者割当増資及び同社役員の異動について下記のとおり決定し、また、同社取締役会において代表取締役が決定いたしましたのでお知らせいたします。



1.第三者割当増資引受けの概要

(1)引受株式数 : 普通株式 1,250,000 (全数当社引受け)
※ 引受け後の当社所有株式数 : 1,395,500株 (所有割合 74.42%)
(2)引受価額 : 1株につき 408円
(3)引受価額の総額 : 510,000,000円
(4)払込日 : 平成19年5月9日
(5)引受けの理由

当社では、消費者及び売り場視点からの「流通ルネッサンス」構築実現に向け、本年4月には?タカラトミー販売を設立するなど、国内グループ販売会社の再編を進めております。売り場・売り方においても、創り手側の思いや商品の世界観をどう伝え、売るかの時代に変わりつつあり、当社としても消費者へのアプローチの変革が必要であると認識しております。このような観点から、全国で幅広く事業展開する株式会社キデイランドとの関係強化により戦略的な玩具売り場構築やオリジナル商品開発など、消費者がわくわくどきどきする売り場や新しい消費者との接点を作り出すことが、当社が進める「流通ルネッサンス」に資するのみならず、同社の事業再構築にも寄与するものであると考え、この度の第三者割当増資を引き受けることといたしました。

2.?キデイランドの役員の異動
代表取締役社長(新任) 荘司 征男 (元 トイズユニオン?代表取締役)
取 締 役(新任) 渋谷 厚
取締役(非常勤)(新任) 佐藤 慶太 (現 ?タカラトミー取締役副社長)
※前任の取締役3名全員は、総会終結のときをもって辞任いたしました。

以 上
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

  8. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  9. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  10. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る