米国のパブリッシャーであるTHQは、ディズニー/ピクサーの映画「カーズ」を題材としたゲームの第二弾である『Cars Mater-National』を発売することを決定したそうです。WiiやDSそしてGBAという任天堂プラットフォームで2007年末に発売されるとのこと。開発元はレインボウ・スタジオだそうです。「THQとディズニー/ピクサーとの関係は世界での3000万本以上の出荷につながりました。昨年の『カーズ』はこれまで、700万本以上の出荷が達成されました。加えて、キッズ向けのナンバーワンゲームであり、全体でもナンバーツーのゲームとなりました」とTHQはリリースの中で述べています。『Cars Mater-National』ではラジエーター・スプリングスを舞台にした映画のファンに新鮮で楽しいアドベンチャーを提供します。ゲームでは若きレーサー、ライトニング・マックィーンに挑戦していくことになります。ラジエーター・スプリングスの開かれた世界でレースにミニゲームに、ゲームの幅が広がります。
任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ 2025.8.27 Wed 15:55 任天堂の連結子会社「株式会社ワープスター」が「ニンテンドー…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40