人生にゲームをプラスするメディア

ハワード・リンカーン氏が州立西ワシントン大学の理事に―元NOA会長

米メジャーリーグ・シアトルマリナーズのCEO(最高経営責任者)で元任天堂オブアメリカ会長のハワード・リンカーン氏が、ワシントン州立西ワシントン大学(Western Washington University)の理事に指名された事が明らかになりました。Christine Gregoire州知事が発表しました。理事の任期は2010年までです。

ゲームビジネス その他
米メジャーリーグ・シアトルマリナーズのCEO(最高経営責任者)で元任天堂オブアメリカ会長のハワード・リンカーン氏が、ワシントン州立西ワシントン大学(Western Washington University)の理事に指名された事が明らかになりました。Christine Gregoire州知事が発表しました。理事の任期は2010年までです。

「Westernは素晴らしい高等教育機関です。西海岸、特にウェストコーストでは一流の大学です。私はそのような大学の理事会の委員に任命されたことをとても誇りに思います」とリンカーン氏は述べています。理事会は8名で構成され、大学教育についての意思決定を行う機関です。リンカーン氏は2月3日の理事会から参加しているそうです。

ハワード・リンカーンは1940年出身、弁護士で海軍で法務事務に携わった後、荒川實社長(当時)に請われて任天堂オブアメリカに入社。海賊版摘発や各種裁判といった法務の責任者として活躍すると共に経営のトップとして荒川氏と二人三脚で取り組んだ。引退後は任天堂が買収したマリナーズのCEOや地元のボーイスカウトの育成に携わっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

  8. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  9. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  10. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る