株式会社ポケモンと日本電気株式会社(NEC)は、パソコン教育サービスの新会社「ポケモンラーニング株式会社」を2005年3月1日付けで設立し営業を開始すると発表しました。社長にポケモン代表取締役で映画のプロデューサーなどを務めた鶴宏明氏が就任します。新会社ではポケモンのコンテンツビジネスでの経験と、BIGLOBEをはじめとしたNECのコンシューマービジネスの経験を生かして、次代を生きる子供達を対象に「メディアリテラシー」、「PCスキル」、「メディアコミュニケーション能力」の向上を目的とした教育プログラムを開発、インターネットを通じて提供します。このプログラムはポケモンの魅力を生かして、パソコンやインターネットの活用スキルと、自己表現やコミュニケーションの力を自然に身につけられる内容となります。パソコン検定協会の検定試験合格基準に準拠した教材となっていて、受講者の達成度に応じた資格取得が可能なサービスも行うとのこと。サービスの対象は小学校低学年を中心に、幼稚園年長から小学校高学年まで幅広くを想定していて、初年度の受講会員350000人を目標としているそうです。サービスの詳細については後日発表されると見られます。ポケモンラーニング株式会社・商号: ポケモンラーニング株式会社(The Pokemon Learning Company)・設立年月日: 2005年3月1日・本社所在地: 東京都千代田区(丸の内1-8-1丸の内トラストタワー?)・代表取締役: 鶴 宏明(株式会社ポケモン 代表取締役)・資本金: 1億3000万円・出資比率: 株式会社ポケモン 81%、日本電気株式会社 19%
『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近 2025.7.6 Sun 22:00 「メガブレイブ/メガシンフォニア」各1BOXずつに加えて、「プレ…
『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング 2025.7.5 Sat 9:00
【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る2010.5.18 Tue 18:12