人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドーDS本日発売!初回出荷は50万台

2004年12月2日、遂にニンテンドーDSが発売されます。「異質な商品」として昨年の経営方針説明会で開発が明らかにされて以来、任天堂は「ゲームの定義を広げ、見たことがないものを提供したい」と方向転換の必要性を一貫して訴え続けてきました。

任天堂 DS
2004年12月2日、遂にニンテンドーDSが発売されます。「異質な商品」として昨年の経営方針説明会で開発が明らかにされて以来、任天堂は「ゲームの定義を広げ、見たことがないものを提供したい」と方向転換の必要性を一貫して訴え続けてきました。

そして「ニンテンドーDS」 2画面、タッチパネル、音声認識と今までのゲーム機とは一線を画す、全く新しいおもちゃ箱が誕生しました。これまで携帯ゲーム機で主流であった十字キーは任天堂が生み出した「常識」であり、それを脇に置くというのは、DSは自らの伝統を超え、今までのゲームを越える決意とも言えます。

製品開発だけではなく、プロモーション面でも今までの任天堂とは違う姿を見せました。宇多田ヒカルを起用したTVCMを発売の2ヶ月前から放映し、それも従来のようにただゲーム画面を見せるのではなく、ゲームを楽しむ様子を映した「ゲームに触れない人に興味を持ってもらう」為のCMでした。

全国5箇所を回るニンテンドーワールドを始めとして、東京・大阪の5箇所で行ったストリート体験会、カフェなどの店頭での試遊台の設置、山の手線の車体への広告など、積極的な広報活動が目に付きました。これも今までには無かったことです。

心配された供給不足も生産拡大に目処がつき、当初予定の年度内350万台から500万台に引き上げられました。国内の初回出荷も30万台から50万台に拡大しました。先に発売された米国では初週に50万台が売れ好調なスタートを切りました。国内でも小売店からの受注は既に200万台を超えていると言われます。

果たして任天堂の新たな提案は受け入れられるのでしょうか、そしてニンテンドーDSはどんな面白さを提供してくれるのでしょうか。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

    『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

アクセスランキングをもっと見る