人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など

レベルファイブは、同社が運営するハイクオリティ・ゲームサイト「ROIO」の最新ラインナップを公開しました。7月15日には以下の3タイトルが登場します。

モバイル・スマートフォン 全般
レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
  • レベルファイブ、ROID7月15日配信タイトル3本を公開!『オルフェリア戦記R』など
レベルファイブは、同社が運営するハイクオリティ・ゲームサイト「ROIO」の最新ラインナップを公開しました。7月15日には以下の3タイトルが登場します。

■ワル猫退治大作戦 (アクアブルー)



1本で3つのゲームが楽しめる新しい感覚のストーリー仕立てのミニゲーム集がROIDに登場。ニャンダム刑事を操作し黒猫たちを倒します。

■ラインライダー (ソケッツ)



ネットで全世界を熱狂させた「ラインライダー」がROIDに登場。自由に描いた絵が「ライダー」のコースになります。斬新だけど落書き感覚で面白い。線の引き方によってウイリーや宙返り・クラッシュなど、予想できない動きに思わずハマります。

■オルフェリア戦記R (ワンナップゲームズ)



世界を救う事は、彼女を倒す事!勇者と呪われた少女の感動巨編。8bit風のファンタジーアクションRPGの大作がROIDだけの完全版で登場。闇のモノの画策により、世界を滅ぼすモノなった少女。その幼馴染みで勇者一族エナンの物語。世界を救う事は彼女を倒す事、勇者としての決断に迫られる・・・

ROIDは今後も新しいタイトルを続々配信します。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  6. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  7. 『デスティニーチャイルド』100曲超えのBGMは5人で作られていた―ESTIMATEを訪問、ESTi氏生演奏やサントラ情報も

  8. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  9. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

  10. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

アクセスランキングをもっと見る