人生にゲームをプラスするメディア

2011年まで次世代携帯ゲーム機は出ない?−米調査会社の予測

調査会社の米iSuppliは「2011年までに携帯ゲーム機の新世代は出ない」とする予測を発表しました。

ゲームビジネス その他
調査会社の米iSuppliは「2011年までに携帯ゲーム機の新世代は出ない」とする予測を発表しました。

iSuppliは任天堂とソニーは次世代携帯ゲーム機が完成するまで、現在の携帯ゲーム機の出荷台数を増加させ続けなければならない……と現在の状況を総括。

次世代携帯ゲーム機が登場するまで大部分の消費者はどんな購買やアップグレードも控えるようになっているが、もしも次世代携帯ゲーム機が2009年度に投入されていたのであれば買い換え需要で成長率は更に高くなっただろうと予測。
任天堂とソニーは2011年まで次世代携帯ゲーム機は出さないだろうし、現世代携帯ゲーム機の出荷台数は2013年までに6350万台に到達するとしています。

次世代携帯ゲーム機=買い換え需要という、ハードの台数に絞った視点が印象的ですが、ソフトを出す側からすると技術的にこなれていて売上が読める方が良いという事情もあるはずで、ニンテンドーDSがこれだけ広まった今、任天堂が次世代携帯ゲーム機をいつ投入するかは一筋縄ではいかない問題といえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

    【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  3. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

    グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

  4. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  5. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  6. 任天堂、ロゴを変更?

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る