Gametrailersは「Life Imitating Goo / Goo Imitating Life」コンテストを開催しています。
日用品を使って『World of Goo』風の工作をする「Life Imitating Goo」(生命はGooを模倣する)部門と、『World of Goo』のゲーム内でGooを組み合わせて様々なものを作る「Goo Imitating Life」(Gooは生命を模倣する)の二部門での募集。
まずは「Goo Imitating Life」。Gooを組み合わせて恐竜を作り出しています。
こちらは「Life Imitating Goo」。Gooを組み合わせて作った恐竜を工作で再現しています。
それぞれの部門の優勝者には「2009年E3及びGametrailers編集部への招待」「10000ニンテンドーポイント」「Wii」「ニンテンドーDSi」「52型フラットスクリーンTV」「Bose Cinemate ホームシアタースピーカーセット」のセットが贈られます。
残念ながら応募は米国在住者に限られているため、日本からは参加不可能。
『World of Goo』は高評価にもかかわらず日本未発売。日本版発売の暁にはどこかがこのようなコンテストを開催してくれることを祈りましょう。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる
-
『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう