GameCyteによれば富士ソフトは、1月27日よりサービスを開始する予定にしているWii向けのオンデマンドサービス『みんなのシアターWii』について、海外展開も行いたい意向を明らかにしたとのこと。CES 2009の会場で担当者が明らかにしたところによれば、現在米国での展開についても交渉を行っている段階で、任天堂オブアメリカもその相手に含まれるとのこと。ただ、「現時点で話せることはない」ということで、実際に結実するかは不透明です。Wii向けのオンデマンドサービスでは、任天堂が電通と提携して『Wiiの間チャンネル』を開始すると発表しているほか、英国のBBCもPC向けの番組配信サービス「iPlayer」をWiiでも展開する方針を示しています。みんなのシアターWii 配信予定作品の一部「世界名作劇場シリーズ全23作品」「鉄腕アトム(新)」「ブラック・ジャック」「マッハGoGoGo」 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」「よばれてとびでて!アクビちゃん」「魔弾戦記リュウケンドー」 「ARIA The ANIMATION」「星獣戦隊ギンガマン」 「太陽の王子 ホルスの大冒険」「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー」、「アニメでじゅげむ」、「コミカル・イソッピィ」など 4タイトル 「ULTRASEVEN X」 「スケアクロウマン」 「やなせたかしメルヘン劇場」 「プロジェクトX」シリーズ 「スイスの鉄道 氷河急行の旅」
任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ 2025.8.27 Wed 15:55 任天堂の連結子会社「株式会社ワープスター」が「ニンテンドー…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40