Kotakuによれば、任天堂オブヨーロッパは関係者向けに「ロゴは灰色のものを使用することにしたので、古い赤いロゴを使っているところがあれば変更して欲しい」という旨のメールを送ったそうです。任天堂のロゴと言えば、NINTENDOという文字を楕円で囲ったものですが、以前はよく赤いカラーで使われ、ニンテンドーDSやWiiが登場した頃から灰色になり、現在日本の公式サイトでも灰色のものが使用されています。というわけで任天堂のロゴは灰色でした。
任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ 2025.8.27 Wed 15:55 任天堂の連結子会社「株式会社ワープスター」が「ニンテンドー…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40