人生にゲームをプラスするメディア

Yahoo!JAPANが2008年検索ランキングを発表―商品検索はDSiが1位

Yahoo!JAPANは、2008年1月1日〜10月31日の期間に検索されたワードをまとめた「2008検索ランキング」を発表しました。総合トップだったのは昨年の「mixi」に代わり動画共有サイトの「YouTube」で、コミュニティから動画への一年を象徴するものとなりました。

ゲームビジネス その他
Yahoo!JAPANは、2008年1月1日〜10月31日の期間に検索されたワードをまとめた「2008検索ランキング」を発表しました。総合トップだったのは昨年の「mixi」に代わり動画共有サイトの「YouTube」で、コミュニティから動画への一年を象徴するものとなりました。

総合トップ10では流行した「脳内メーカー」が昨年8位から46位に大幅ランクダウンしたほかは大きな変動はなく、新顔は昨年11位から10位にランクアップした「JAL」のみでした。

部門別で紹介されているゲーム・アニメのランキングは以下の通りでした。

1.ポケットモンスター
2. モンスターハンター
3. コードギアス 反逆のルルーシュ
4. 遊戯王
5. ガンダム00
6. ドラゴンクエスト
7. 機動戦士ガンダム
8. ワンピース
9. NARUTO
10. BLEACH
11. 銀魂
12. 新世紀エヴァンゲリオン
13. モンスターハンターポータブル 2nd G
14. テイルズ
15. 崖の上のポニョ
16. 家庭教師ヒットマン REBORN!
17. ドラえもん
18. 大乱闘スマッシュブラザーズ
19. アンパンマン
20. 大乱闘スマッシュブラザーズX

また、専門検索の商品検索ランキングで、11月1日に発売された「ニンテンドーDSi」が1位でした。

今年の流行が透けて見える検索ランキング、興味のある方はリンク先をチェックしてみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  2. 【CEDEC 2014】『俺屍2』を象徴付ける和風テイストの「木版画3Dグラフィック」

    【CEDEC 2014】『俺屍2』を象徴付ける和風テイストの「木版画3Dグラフィック」

  3. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  4. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

アクセスランキングをもっと見る