人生にゲームをプラスするメディア

SDカードの読み書きが劇的に速く!Wiiが3.4Jにバージョンアップ

任天堂は11月18日にWiiのバージョンアップを行い、Wiiのバージョンは「3.4J」となりました。

任天堂 Wii
任天堂は11月18日にWiiのバージョンアップを行い、Wiiのバージョンは「3.4J」となりました。

今回のバージョンアップでは一部のSDカードの読み書き速度が向上したほか、Wiiディスクの読み取り性能がアップしたということです。任天堂は不足が指摘される内蔵フラッシュメモリの代わりにSDカードを使ったソリューションを導入予定で、今回のバージョンアップはその布石となりそうです。

バージョンアップはインターネットに接続されたWiiから、Wii伝言板に届く任天堂からのメッセージ、もしくはWiiメニューより行うことができます。

SDカードの読み書きが速くなったということで、バージョンアップ前と後のWii本体で、66ブロックの『ロックマン9 野望の復活!!』をSDカードにコピー、本体からSDカードにコピー、の2通りのテストを行ってみました。すると書き込み速度が劇的に速くなったことが分かりました(SDカードはパナソニック製16MBを使用)。

バージョンアップ前

Wii本体→SDカード


SDカード→Wii本体


バージョンアップ後

Wii本体→SDカード


SDカード→Wii本体
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

    『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  2. パックマン30周年記念作品が3DSにも登場『パックマンパーティ 3D』

    パックマン30周年記念作品が3DSにも登場『パックマンパーティ 3D』

  3. 【インタビュー】箕星太朗が語る『めがみめぐり』の魅力 ― ツクモちゃんとのやりとりで癒されて貰いたいです

    【インタビュー】箕星太朗が語る『めがみめぐり』の魅力 ― ツクモちゃんとのやりとりで癒されて貰いたいです

  4. 3DS『メダロット9』12月24日発売!ボリュームは過去最大級で、ついに「トランスパーツ」を実装…舞台はメダロッターの養成学校

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  6. ファンが選んだベスト面会は!?『囚われのパルマ』3周年&スイッチ版発売記念イベントレポート

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 【MH4G特集】懐かしの舞台ドンドルマとは?登場キャラやストーリー、狂竜ウイルス研究所のまとめ

  9. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  10. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

アクセスランキングをもっと見る