本作は、そう遠くない未来に廃墟になってしまった世界を舞台にしたRPGです。プレイヤーは主人公の少年セトを操作してこの朽ち果てた世界をあてどもなく旅することになります。今回の体験版では、主人公の耳にどこからともなく聞こえる声の出どころを探して、廃ホテルの中を探索することが目的です。
操作はWiiリモコンとヌンチャクを使って行い、ポインティングがカメラと懐中電灯の操作を兼ねます。また武器を手に持つことにより、所々で出現する幽霊を退治することも出来ます。
ホテルの中に響き渡る声を頼りに、クラゲや犬の幽霊を押しのけながら探索を続けると、時折「謎のアイテム」を拾います。これは焚き火に照らすことで初めて内容が分かるアイテムで、体力を回復するアイテム等様々な物が手に入るようです。
今回はごくごく短い時間でのプレイだったので、このゲームのもつ雰囲気の良さを体感するには少し物足りないものでしたが(特にゲームの「音」を感じるのは周囲の環境音もあって非常に難しいと思います)、荒涼とした廃墟の雰囲気はそれだけも探索しているプレイヤーの気持ちを高めてくれるような感覚を覚えました。
Wii専用ソフト『FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜』は今冬発売予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる
-
『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう