人生にゲームをプラスするメディア

ユービーアイソフト、ウクライナに開発スタジオを開設

ユービーアイソフトは、ウクライナの首都であるキエフに開発スタジオを開設することを決定したと発表しました。同社にとって3番目の東欧のスタジオで、ここ数か月で5か所目の新スタジオとなります。

ゲームビジネス その他
ユービーアイソフトは、ウクライナの首都であるキエフに開発スタジオを開設することを決定したと発表しました。同社にとって3番目の東欧のスタジオで、ここ数か月で5か所目の新スタジオとなります。

キエフには複数のIT系の大学が存在し、毎年7000名以上のソフトウェア技術者を排出しているそうです。新スタジオはPCバージョンの『Blazing Angels: Secret Missions of WWII』を開発したVitalii Blazheiev氏を中心とする12名のグループが核となり、1年で50人体制を築く予定だということです。

ユービーアイの東欧での展開は早く、1992年にルーマニアにユービーアイ ブカレストを開設、現在では500名以上のスタッフを抱えるほか、2006年にはブルガリアにユービーアイ ソフィアも開設、50名のスタッフを来年には倍にする計画です。

キエフではPC版の『Tom Clancy’s HAWX』を最初に手掛けるということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  4. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  5. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

アクセスランキングをもっと見る