人生にゲームをプラスするメディア

ポリフォニー・デジタル監修の「Driving Force GT」体験イベントが開催

ロジクールは、2008年6月12日(木)に発売予定のPS3対応ステアリングコントローラ「Logicool Driving Force GT」の体験試遊イベントを、4月30日(水)に東京・池袋の「トヨタ オートサロン アムラックス東京」で開催する。

ソニー PS3
ロジクールは、2008年6月12日(木)に発売予定のPS3対応ステアリングコントローラ「Logicool Driving Force GT」の体験試遊イベントを、4月30日(水)に東京・池袋の「トヨタ オートサロン アムラックス東京」で開催する。

「Driving Force GT」は、PS3とPS2で使用できるハンドルタイプのコントローラ。フォースフィードバック機能を搭載した900°回転のステアリングと、シーケンシャルシフトにより、華麗なハンドル捌きが堪能できる。また本機の開発には、『グランツーリスモ』シリーズの開発元であるポリフォニー・デジタルが協力しており、SCE『グランツーリスモ5 プロローグ』でのプレイを前提に設計が行われている。

今回開催される「ロジクール新ステアリングコントローラ「Driving Force GT」体験イベント」では、特製コックピットに装着された「Driving Force GT」で『グランツーリスモ5 プロローグ』の試乗体験が楽しめる。

イベントは16時から18時30分(入場は18時まで)の間に「アムラックス東京」の5Fで行われる。なお、イベントに参加するには、「アムラックス東京 専用フォーム」より申し込みが必要となり、抽選で選ばれた150名が招待される。なお、当選者には招待メールが送信される。

(C) 2008 Logicool. All rights reserved.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

    『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  2. 『DEATH STRANDING』が実際の宅配業を元にしたらどうなる? 「リアル・ストランドゲーム」を妄想してみる【年始特集】

    『DEATH STRANDING』が実際の宅配業を元にしたらどうなる? 「リアル・ストランドゲーム」を妄想してみる【年始特集】

  3. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  4. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 待望の発売日は11月12日!PSP 『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』 氷上恭子さんのコメントも

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

アクセスランキングをもっと見る