人生にゲームをプラスするメディア

ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは15日、2008年度にサービスを予定している3タイトルの説明会を開催しました。当日紹介されたタイトルは、MMORPG『ドデカオンライン』と、オンライン対戦格闘ゲーム『覇拳伝』、説明不要の人気MMORPG『ラグナロクオンライン』の3つ。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • Dodeca Online 〜隠されし王者の証〜
  • 覇拳伝
  • ラグナロクオンライン
  • ラグナロクオンライン
  • ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • Dodeca Online 〜隠されし王者の証〜
  • 覇拳伝
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは15日、2008年度にサービスを予定している3タイトルの説明会を開催しました。当日紹介されたタイトルは、MMORPG『ドデカオンライン』と、オンライン対戦格闘ゲーム『覇拳伝』、説明不要の人気MMORPG『ラグナロクオンライン』の3つ。



同社パブリッシング本部 本部長・越智政人氏は開会の挨拶で、2008年度のガンホーの取り組みについて説明しました。本年度のキャッチコピーは、「誰もが・すぐ・おもしろい」と挙げられました。これは、オンラインゲーム初心者が、すぐにログインできて、長時間遊び続けたくなるような良質なゲームを開発するというメッセージが込められています。越智氏は、「現在のオンラインゲームは新規ユーザーが100名いても、一ヵ月後には約10名まで減ってしまう。これではオンラインゲーム市場が拡大しないので、ゲーム自体の魅力を体感できるような開発を心がける必要がある」と語りました。
そして、具体策として提示したのは、コンセプトを持ってタイトルを送り出すということ。今回発表された『ドデカオンライ』は、韓国"CR-SPACE社"が2002年にサービス開始したMMORPG。これをそのまま日本国内で運営するのは得策ではないので、日本仕様に大幅なカスタマイズを施して国内展開を計画しているそうです。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント パブリッシング本部 本部長・越智政人氏


■MMORPGの常識を打ち破った高速レベルアップ『ドデカオンライン』


《佐藤隆博》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  3. PC版『デモンエクスマキナ』はスイッチ版とどう違う?映像付きで比較してみた【爆速プレイレポ】

    PC版『デモンエクスマキナ』はスイッチ版とどう違う?映像付きで比較してみた【爆速プレイレポ】

  4. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  5. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

  6. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  7. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  8. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  9. 『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

アクセスランキングをもっと見る