人生にゲームをプラスするメディア

ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは15日、2008年度にサービスを予定している3タイトルの説明会を開催しました。当日紹介されたタイトルは、MMORPG『ドデカオンライン』と、オンライン対戦格闘ゲーム『覇拳伝』、説明不要の人気MMORPG『ラグナロクオンライン』の3つ。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • Dodeca Online 〜隠されし王者の証〜
  • 覇拳伝
  • ラグナロクオンライン
  • ラグナロクオンライン
  • ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • Dodeca Online 〜隠されし王者の証〜
  • 覇拳伝


2本目のタイトルは、八極拳やムエタイ、テコンドー、柔道など6種類の格闘家が登場する対戦格闘ゲーム『覇拳伝』です。解説は制作担当の辻野松二郎氏。

制作担当 辻野松二郎氏(左)、第一パブリッシング部 小野進吾氏


辻野氏は、「コンシューマーでしか遊べなかった格闘ゲームが、PCゲームでも遊べるようになります。チャットなどのコミュニケーション機能が加わっているため、いままでの格闘ゲーム以上の楽しみがあります」とアピールしました。

ゲームの内容は、まさに対戦格闘ゲーム。キャラクターはMMORPGのアバターのように、着せ替えが可能です。頭部や上半身、下半身など、全身に6つのアイテムを装着できます。実装されるアイテム総数は、250種類以上を予定しています。
また、スキル(技)の種類は300以上も収録されており、キャラクターのレベルによって繰り出せる技が増加してゆくシステムです。どのスキルを使用するかによって、同じタイプの格闘家でも戦い方が異なるので、高い戦略性も持ち合わせているようです。レベルが上がるにつれてスキルを発動させるコマンドは複雑になってきますが、ショートカット機能を使えばボタンひとつで派手なコンボを出せる仕組みになっています。手動で入力するよりは若干ダメージが劣るようですが、初心者プレイヤーには魅力的な機能でしょう。

また、ひとりで練習を行なうシングルプレイモードもふたつ収録されています。NPCを相手に100連戦を行なう"百人組み手"と、デモ(師範?)の動きを真似る"シャドートレーニング"がそれです。このふたつのモードを行なうと、格闘ゲームの基礎を学べるように作られています。

本作の肝である対戦モードは、試合成績によってランクが変動します。初めは"級"から始まるランクは、"段"、"拳士"、"闘士"と徐々に上がってゆき、最終的には"拳王"、"覇王"へとランクアップします。『覇拳伝』では定期的にオンライントーナメントが開催される予定で、階級別や格闘スタイル別、道場対抗戦など、さまざまな催し物が計画されています。

本作のサービスは、3月下旬にオープンベータテストが始まります。そして、4月下旬には正式サービスに移行する予定とのこと。



■『ラグナロクオンライン』次期アップデートは3月4日実装予定


《佐藤隆博》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

    『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  2. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

    【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  3. 職人魂が滾る!『ファイプロ ワールド』のレスラーエディット情報が公開

    職人魂が滾る!『ファイプロ ワールド』のレスラーエディット情報が公開

  4. 第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

  5. 悪魔と契約した少女たちのダークファンタジーRPG『神殺しのアリア』は、可愛いキャラと先の気になるシリアスな物語がいい!【先行プレイレポ】

  6. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  7. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  8. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  9. 『Apex Legends』「逃げろ」と言った日本人プレイヤーがプレイ禁止に―人種差別的な言葉「Nワード」とシステムが誤認か

アクセスランキングをもっと見る