人生にゲームをプラスするメディア

ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは15日、2008年度にサービスを予定している3タイトルの説明会を開催しました。当日紹介されたタイトルは、MMORPG『ドデカオンライン』と、オンライン対戦格闘ゲーム『覇拳伝』、説明不要の人気MMORPG『ラグナロクオンライン』の3つ。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • Dodeca Online 〜隠されし王者の証〜
  • 覇拳伝
  • ラグナロクオンライン
  • ラグナロクオンライン
  • ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
  • Dodeca Online 〜隠されし王者の証〜
  • 覇拳伝
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは15日、2008年度にサービスを予定している3タイトルの説明会を開催しました。当日紹介されたタイトルは、MMORPG『ドデカオンライン』と、オンライン対戦格闘ゲーム『覇拳伝』、説明不要の人気MMORPG『ラグナロクオンライン』の3つ。



同社パブリッシング本部 本部長・越智政人氏は開会の挨拶で、2008年度のガンホーの取り組みについて説明しました。本年度のキャッチコピーは、「誰もが・すぐ・おもしろい」と挙げられました。これは、オンラインゲーム初心者が、すぐにログインできて、長時間遊び続けたくなるような良質なゲームを開発するというメッセージが込められています。越智氏は、「現在のオンラインゲームは新規ユーザーが100名いても、一ヵ月後には約10名まで減ってしまう。これではオンラインゲーム市場が拡大しないので、ゲーム自体の魅力を体感できるような開発を心がける必要がある」と語りました。
そして、具体策として提示したのは、コンセプトを持ってタイトルを送り出すということ。今回発表された『ドデカオンライ』は、韓国"CR-SPACE社"が2002年にサービス開始したMMORPG。これをそのまま日本国内で運営するのは得策ではないので、日本仕様に大幅なカスタマイズを施して国内展開を計画しているそうです。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント パブリッシング本部 本部長・越智政人氏


■MMORPGの常識を打ち破った高速レベルアップ『ドデカオンライン』


《佐藤隆博》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

    自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  2. 中世RPG『キングダムカム・デリバランス』公式Modツールがリリース! 職人たちの手腕に期待

    中世RPG『キングダムカム・デリバランス』公式Modツールがリリース! 職人たちの手腕に期待

  3. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  5. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  6. 『Apex』Crazy Raccoonが奇跡の復活!?チームのピンチを救ったSelly選手の“男気”

  7. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  8. ヒロイン攻略や萌えがない、シナリオ最重視のADV『アルカディアの灯火』配信!楽園をテーマとした2作を収録

  9. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

アクセスランキングをもっと見る