人生にゲームをプラスするメディア

米国任天堂、複数のスポーツイベントに協賛

大リーグ・シアトルマリナーズの筆頭オーナーでもある任天堂オブアメリカは、各種スポーツイベントに積極的です。春にかけて4つの大きなイベントに協賛するということです。中でも巨大マシンを使ったレースイベント「モンスタージャム」ではドンキーコングを模したトラックを実際に出場させる予定です。

ゲームビジネス その他
大リーグ・シアトルマリナーズの筆頭オーナーでもある任天堂オブアメリカは、各種スポーツイベントに積極的です。春にかけて4つの大きなイベントに協賛するということです。中でも巨大マシンを使ったレースイベント「モンスタージャム」ではドンキーコングを模したトラックを実際に出場させる予定です。

任天堂が協賛するイベントは次の通りです。

PGAツアー
PGAのゴルフツアーに、6台のWii試遊台を設置。『Wii Sports』のゴルフやEAの『タイガーウッズPGAツアー'08』が体験できるようにします。
・1月24〜27日 Buick Open(サンディエゴ)
・1月31日〜2月3日 FBR Open(フェニックス)
・2月9〜10日 Allianz Championship(ボカ・ラトン)
・2月14〜17日 The ACE Group Classic(ネープルス)

シアトルマリナーズ
1月26日と27日にセーフコフィールドにて、提供中の「ニンテンドーファンネットワーク」の紹介イベントを実施します。このサービスではマリナーズの試合中に球場でニンテンドーDSを利用すると、試合のスコアやマリナーズに関連するコンテンツをダウンロードできるほか、会員向けには映像配信や他の観客とのメッセージのやりとりなどが出来ます。

MLBイベント
アリゾナで春季キャンプを実施するチームで行うオープン戦で、『Wii Sports』のベースボール、『眼力トレーニング』、EAの『The BIGS』など任天堂ゲームのトレーラーを上映します。
・2月28〜3月3日 Peoria Sports Complex
・3月6〜9日 Peoria Sports Complex
・3月13〜17日 Surprise Stadium
・3月19日〜20日 Hohokam Park
・3月22、24,27日 Hohokam Park

モンスタージャム
こちらのイベントに関しては以前の記事を参照
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  9. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  10. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

アクセスランキングをもっと見る