人生にゲームをプラスするメディア

NOM、新年一発目は『高速カードバトル カードヒーロー』

新年一発目の「任天堂オンラインマガジン(N.O.M.)」は、12月20日に発売された『高速カードバトル カードヒーロー』を取り上げて、プロデューサーの坂本賀勇氏や開発スタッフへのインタビューと、読者プレゼントとして特製缶バッジを計30名に用意しています。

任天堂 DS
新年一発目の「任天堂オンラインマガジン(N.O.M.)」は、12月20日に発売された『高速カードバトル カードヒーロー』を取り上げて、プロデューサーの坂本賀勇氏や開発スタッフへのインタビューと、読者プレゼントとして特製缶バッジを計30名に用意しています。

坂本氏からは、ゲームボーイで好評だった作品の続編が7年振りに登場することになるきっかけや、久々に現場にどっぷりはまって開発を進めた話などが語られてます。また、シナリオ担当の渡邊響子氏、アートディレクターの森澤考泰氏、キャラクターデザインの宮本文子氏、ディレクターの百瀬裕志氏もそれぞれの担当箇所について思い入れを述べています。

現在、体験版もDSステーションにて配布されていますので、是非一度プレイしてみてください。

また、任天堂の公式サイトには「謹賀新年」の文字が表示されています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. レベルファイブ、3DS『イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説』発売日を再延期

    レベルファイブ、3DS『イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説』発売日を再延期

  2. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  5. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  6. ロビン・ウィリアムズ親子が対決!『ゼルダの伝説 4つの剣 25周年エディション』TVCMオンエア

  7. 御剣が眼鏡をかけた理由も明かされた『逆転裁判5』キャラ紹介動画「御剣怜侍」

  8. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  9. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る