人生にゲームをプラスするメディア

タイトー『影之伝説 -THELEGENDOFKAGE2-』概要

タイトーはニンテンドーDSで『影之伝説 -THELEGENDOFKAGE2-』を2008年2月に発売します。1985年にアーケードで発売された『影の伝説』が20年以上の歳月を経てDSで蘇ります。オリジナルを進化させつつ、現代に合った新システムを追加、原作をプレイした人にも、そうでない人にも、納得の内容になっているとのことです。

任天堂 DS
影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
  • 影之伝説 -THE LEGEND OF KAGE2-
タイトーはニンテンドーDSで『影之伝説 -THELEGENDOFKAGE2-』を2008年2月に発売します。1985年にアーケードで発売された『影の伝説』が20年以上の歳月を経てDSで蘇ります。オリジナルを進化させつつ、現代に合った新システムを追加、原作をプレイした人にも、そうでない人にも、納得の内容になっているとのことです。



千尋

プレイヤーは忍者「影」か、くのいち「千尋」を主人公として選択し、雪草妖四郎にさらわれた「霧姫」を助けるべく、襲い掛かる敵を忍術で倒していきます。横画面サイドビューの忍者アクションゲームとなります。オリジナル版からのウリであるダイナミックなアクションが、2画面ブチ抜きの画面構成を採用した事で更にパワーアップ。ジャンプや各種ギミック、忍術などを華麗に演出します。

忍者アクションは壁張り付き、ぶら下がり、ダッシュ、地這い、分身の術といった基本的なものだけでなく、敵が落とした元素の玉をゲットし、それを組み合わせることによって習得できる忍術も17種類が用意され、強力かつ派手な戦い方が出来るようになります。忍術には火遁(かとん)、雷光(らいこう)、雪華(せっか)などがあります。

影と千尋で異なるアクションもあり、影は刀や手裏剣が基本攻撃となり、千尋は鎖鎌や分銅を用います。影は機動力が高く、俊敏な動きを得意とします。手裏剣は遠距離の敵にも有効です。対して千尋は攻撃力が高い反面、機動力は低めです。分銅は攻撃範囲が狭いものの威力が高く、操作も高度なテクニックが要求されます。

主人公によって異なるストーリー


《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  8. 単なる『MERCENARIES』では終わるハズがない! ニンテンドー3DSに登場する『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』についてプロデューサーとディレクターを直撃

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る