人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC2007】ケータイゲームの可能性 〜「モバゲータウン」を例に〜

低年齢層を中心に、いま絶大な人気を誇る携帯サイト「モバゲータウン」。お手軽に遊べるたくさんのゲームを揃え、現在は会員数を600万人以上に伸ばしている巨大サイトです。このフォーラムでは、「モバゲータウン」を運営しているディー・エヌ・エーから、ポータルコマース事業部モバイルポータル部 部長の畑村匡章氏がサイト運営の仕組みや、会員数を伸ばし続ける秘訣について紹介がありました。

モバイル・スマートフォン 全般
低年齢層を中心に、いま絶大な人気を誇る携帯サイト「モバゲータウン」。お手軽に遊べるたくさんのゲームを揃え、現在は会員数を600万人以上に伸ばしている巨大サイトです。このフォーラムでは、「モバゲータウン」を運営しているディー・エヌ・エーから、ポータルコマース事業部モバイルポータル部 部長の畑村匡章氏がサイト運営の仕組みや、会員数を伸ばし続ける秘訣について紹介がありました。



■「モバゲータウン」ができるまで

1999年に設立されたディー・エヌ・エーは、同年にパソコン向けオークションサイト「ビッダーズ」の運営を開始。しかし、すでに「ヤフーオークション」が先行して運営を開始していたため、思うように会員数を増やすことができませんでした。オークションの会員数は、ヤフーオークションが約7割で、ビッダーズが2割。そして残りの1割が、その他のサービスを使用しているようです。そのため、オークションビジネスでは苦戦を強いられ、2002年にはモバイル事業に乗り出すことになりました。

2002年に開始したサービスは、携帯電話オークション「モバオク」です。このサービスは携帯専用のサービスとあって、高いシェア率を獲得できました。その後、auの端末向けに「auオークション」を開始させ、商品を共有できるシステムを構築。これによって携帯電話端末専用のオークションサイトとしては、日本最大に成長させることができました。

携帯電話向けオークションサービスの成功をきっかけに、ディー・エヌ・エーは本格的なモバイル事業に乗り出すことになります。そこで誕生したのが「モバゲータウン」です。畑村氏はこのころを振り返り、「我々は専門的なゲームの知識を持ち合わせずに、ゲーム業界に飛び込んだのです」と、当時のことを語りました。

そんな実験的な形で始めた「モバゲータウン」ですが、現在は誰もが知る日本最大の勝手サイトに成長しています。売上高もここ数年で急激に伸びているようで、ディー・エヌ・エーの総売り上げのなかでは、モバイルビジネスが大部分を占めているようです。

■「モバゲータウン」の人気の秘密


《佐藤隆博》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「名探偵コナン」×『グラブル』コラボがすごかったんですよ……!改めて振り返ってみた

    「名探偵コナン」×『グラブル』コラボがすごかったんですよ……!改めて振り返ってみた

  2. EZweb向け新アプリ『真・女神転生 デビルコロシアム 20XX』登場

    EZweb向け新アプリ『真・女神転生 デビルコロシアム 20XX』登場

  3. 魅惑的な太ももと少女同士の愛が麗しい『アサルトリリィ Last Bullet』  ー濃厚な百合の香りが現代人の汚れた心を浄化する

    魅惑的な太ももと少女同士の愛が麗しい『アサルトリリィ Last Bullet』 ー濃厚な百合の香りが現代人の汚れた心を浄化する

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 仲良くなったらムフフなお楽しみも!?新作『天啓パラドクス』推しポイント3選

  6. 『コトダマン』、「けものフレンズ2」とすっごーい!フレンズがしゃべるコラボけっていだよ!

  7. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  8. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

  9. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  10. 『バトルガール ハイスクール』星守たちが“大人”になって再会!6周年記念で「描き下ろしエピソード&イラスト」のサプライズ

アクセスランキングをもっと見る