人生にゲームをプラスするメディア

「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで 1枚目の写真・画像

任天堂は、公式サイトにて2021年3月から「パートナーシップ制度」を導入していることを発表しました。過去任天堂のゲームは、性的に多様性のある表現を求めて、ユーザーから要望や抗議を受けています。そういった過去のニュースを振り返り変化を見ていきたいと思います。

任天堂 Nintendo Switch
「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで
「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 「ソフトカタログ2007・夏」配布中

  6. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  8. 【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?

  9. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  10. 『モンハン』涙なしには使えない!?意外に知られていない“閃光玉”の仕組み

アクセスランキングをもっと見る