人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2008】『FF XI』の中身を探る。ゲームを作る4つのブロック 3枚目の写真・画像

人気MMORPG『FINAL FANTASY XI』(FF XI)の中身はどのような構造になっているのでしょうか。3日目14:50〜はサーバー担当プログラマーのチーフで『FF XI』にはスタート当時より関わっている株式会社スクウェア・エニックスの田中 啓介氏が「MMORPG FINAL FANTASY XIの運営を支える技術〜データベースとデータストレージを中心として」と題した講義で普段はプレイヤーの目に見えない部分を解説しました。

ゲームビジネス その他
【CEDEC 2008】『FF XI』の中身を探る。ゲームを作る4つのブロック
【CEDEC 2008】『FF XI』の中身を探る。ゲームを作る4つのブロック

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. 川島隆太教授、『脳トレ』のロイヤリティは受け取らず

  7. ジャレコが「PocketNES」のソースコードを盗用?

  8. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  9. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  10. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

アクセスランキングをもっと見る