人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(6,146 ページ目)

PSOシリーズ2タイトル発売記念イベントが秋葉原で開催! 画像

PSOシリーズ2タイトル発売記念イベントが秋葉原で開催!

セガは『PSO エピソード1&2 プラス』と『PSO エピソード3 カードエボリューション』の2タイトルを発売する11月27日に、秋葉原で発売記念イベント「幸せの行く末〜秋葉原:ラッピーの羽を回収せよ!」を開催すると発表しました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ウェブテクノロジ、GBA用画像最適化ソフトのVer.5を発売 画像

ウェブテクノロジ、GBA用画像最適化ソフトのVer.5を発売

ウェブテクノロジは、ゲームボーイアドバンスに対応した、2D画像用のグラフィックス・オプティマイザ(画像最適化アプリケーション)『OPTPiX iMageStudio for GAMEBOY ADVANCE』のVer.5を2003年11月17日に発売しました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
NDP:米国Q1〜Q3四半期のソフトウェア各社売り上げランキング 画像

NDP:米国Q1〜Q3四半期のソフトウェア各社売り上げランキング

米NDPによる米国内Q1〜Q3四半期のソフトウェア各社の売り上げランキングが発表されています。これによるとトップはEA、Ubisoftと任天堂は売上高とシェアともに大きく伸ばしています。その他にVUゲームズや、アタリ、コナミ、THQ、ナムコなどが収益でした。反対にActivisionやTake Two、アクレイム、セガ、カプコン、そしてマイクロソフトなどがいずれも減収に転じています。ただこのランキングはクリスマス商戦などがあるQ4四半期は含んでいないため、市場に吹く風によっては大きく変動する可能性もあります。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
次世代機では480p以上のハイレゾをサポート 画像

次世代機では480p以上のハイレゾをサポート

ゲームキューブでは最大で480pのプログレッシブ表示までサポートしていますが、次世代機では720p(ハイビジョン・プログレッシブ)や1080i(ハイビジョン)などにも対応しそうです。Read more »

0
ファクター5がMayaのツールプログラマなどを募集中 画像

ファクター5がMayaのツールプログラマなどを募集中

Gamasutraというサイトでファクター5がMayaのツールプログラマとMayaのキャラクター・アニメーション・テクニカル・ディレクターの募集を出しています。Read more »

0
任天堂はあまりLANに乗り気でない!?―1080 画像

任天堂はあまりLANに乗り気でない!?―1080

ドイツのゲーム雑誌「CUBE」によれば『1080シルバーストーム』はLANに対応しているものの、LANで使用出来るのはゲームに登場する22トラック中僅か6トラックで、遊べるのはダウンヒルモードのみ、更にLANは4人集まらないと使えないそうです。Read more »

0
カプコン稲葉氏が『ジョー』の続編についてコメント 画像

カプコン稲葉氏が『ジョー』の続編についてコメント

『ビューティフルジョー』のプロデューサーでカプコン第4開発部の稲葉敦志氏へのインタビューが英国のゲーム雑誌・任天堂オフィシャルマガジンUK(NOM UK)に掲載されていたそうです。その中で『ビューティフルジョー』の続編についても言及があったようです。Read more »

0
稲垣マリオ〜オヒゲの吾郎ちゃん評判やいかに?〜(探偵ファイル) 画像

稲垣マリオ〜オヒゲの吾郎ちゃん評判やいかに?〜(探偵ファイル)

Read more »

0
『R:Racing Evolution』が米でマスターアップ 画像

『R:Racing Evolution』が米でマスターアップ

米ナムコは『R:Racing Evolution』がマスターアップしたと発表しました。ナムコのレースゲーム20周年記念モデルとして11月27日(北米は12月9日)いよいよ発売です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
NOAが値下げ後のGCの公式売上を発表 画像

NOAが値下げ後のGCの公式売上を発表

任天堂オブアメリカは9月25日にゲームキューブを99.99ドルに値下げしてからの公式の売り上げを発表しました。Read more »

0
MITとESAがE3で「教育とゲーム」について講演を行うと発表 画像

MITとESAがE3で「教育とゲーム」について講演を行うと発表

MIT Comparative Media Studiesと米エンターテインメント・ソフトウェア協会(ESA)は来年のE3で「ザ・エデュケーショナル・アーケード」というタイトルで教育とゲームについてのカンファレンスを開催すると発表しました。来年のE3は5月9日から11日まで開催されます。Read more »

0
『プリンスオブペルシャ』・『ミッキー&ミニー』など北米発売 画像

『プリンスオブペルシャ』・『ミッキー&ミニー』など北米発売

ユービーアイソフトは『プリンスオブペルシャ ザ・サンズ・オブ・タイム』をゲームキューブなどで発売しました。往年の名作初代『プリンスオブペルシャ』の開発者のJordan Mechner氏を迎えて、現代の技術と革新的なゲームプレイを盛り込んだこの作品は3Dアクションの注目作品です。ペルシアの叙事詩の伝説を取り巻く人物達、砂漠の宮殿でうごめくクリーチャー達、『スプリンターセル』を開発したユービーアイ・モントリオールスタジオの大作です。Read more »

0
EA、米でGBA版『メダル オブ オナー アドバンス』をリリース 画像

EA、米でGBA版『メダル オブ オナー アドバンス』をリリース

米エレクトロニクス・アーツは、GBA版『メダル オブ オナー アドバンス』を北米でリリースしました。舞台は第二次世界大戦におけるヨーロッパ戦線。プレイヤーはイギリス連合軍が北アフリカに上陸したトーチ作戦やスターリングラード制圧作戦に、アメリカOSSのエージェントとして参加します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
Amazonで『シャア専用GBASP』が予約開始 画像

Amazonで『シャア専用GBASP』が予約開始

Amazonで『シャア専用ゲームボーイアドバンスSP』&『SDガンダムGジェネレーション アドバンス』同梱版の予約が開始されています。ただし、「哀・戦士」のインストロメンタルバージョンや壁紙などが収録された予約特典のプレミアムディスクは付いてこないと思われます。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
朝日放送で12月から「ゲーム学園6年G組」開始 画像

朝日放送で12月から「ゲーム学園6年G組」開始

12月6日から朝日放送(関西)で「ゲーム学園6年G組」という番組が開始されるそうです。Read more »

0
イトーヨーカ堂で『ドンキーコンガスターターボックス』発売決定 画像

イトーヨーカ堂で『ドンキーコンガスターターボックス』発売決定

最新のファミ通によればイトーヨーカ堂で『GC+ドンキーコンガスターターボックス』が販売される事が決定したそうです。これはゲームキューブ本体に『ドンキーコンガ』のゲームソフト、メモリーカード251、そしてコンガのGC蓋を同梱したものです。発売日は12月12日で価格は19800円です。Read more »

0
11月21日発売『ポケモンコロシアム』新着画像(GAF) 画像

11月21日発売『ポケモンコロシアム』新着画像(GAF)

Read more »

0
オーストラリアでもブロードバンドアダプタ発売へ 画像

オーストラリアでもブロードバンドアダプタ発売へ

GameCube Europeによれば、発売されないとされてきたオーストラリアでもブロードバンドアダプタが発売される事になったそうです。何でも明日からメルボルンにある本社で売り出すとか。これでPSOやLAN対戦が出来るようになりますね。Read more »

0
ファミ通『機動戦士ガンダム〜戦士達の軌跡〜』(Jeux-France) 画像

ファミ通『機動戦士ガンダム〜戦士達の軌跡〜』(Jeux-France)

Read more »

0
『マリオカートダブルダッシュ!!』北米発売 画像

『マリオカートダブルダッシュ!!』北米発売

17日、任天堂オブアメリカは『マリオカートダブルダッシュ!!』を北米地域で発売しました。過去11年間に2300万本を売り上げた人気シリーズの最新作です。Read more »

0
『PC原人』と『高橋名人の冒険島』の公式サイトがオープン! 画像

『PC原人』と『高橋名人の冒険島』の公式サイトがオープン!

ハドソンから発売されるハドソンセレクション『PC原人』と『高橋名人の冒険島』の公式サイトがオープンしました。公式サイトではゲームの詳しい情報や新たな画面写真などが紹介されています。『高橋名人の冒険島』のサイトでは特製壁紙の配布もおこなわれています。購入を検討されてる方はぜひ一度訪れてみてください。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
10月北米売上ランキング―トップはスターウォーズ 画像

10月北米売上ランキング―トップはスターウォーズ

2003年10月のNPD調べの米国のゲームソフト売上が出ました。ゲームキューブでトップなのは『スターウォーズ ローグスコードロンIII レベルストライク』です。『ビューティフルジョー』も10万本を突破しています。GBAの方は『マリオアドバンス4』がトップです。Read more »

0
GBA『FFタクティクスアドバンス』全世界で155万本出荷 画像

GBA『FFタクティクスアドバンス』全世界で155万本出荷

スクウェア・エニックスは18日、GBA用ソフト『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』の全世界累計出荷が155万本突破したことを明らかにしました。内訳は、日本が46万本、9月発売の北米が76万本、そして10月に発売されたばかりの欧州は33万本。特に海外での人気が高く、リピートが続いているということです。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
英誌NGC最新号のレビュースコア 画像

英誌NGC最新号のレビュースコア

英国のゲーム雑誌NGCの最新号のレビュースコアを紹介します。Read more »

0
GC『新世紀サイバーフォーミュラ』は来春発売【追記】 画像

GC『新世紀サイバーフォーミュラ』は来春発売【追記】

PS2版との発売時期の兼ね合いなどでゴタゴタしているとの情報の後ぱったりと情報が途絶えていた『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』に動きがありました。Read more »

0
英クライマックスが次世代機向けの共通エンジンを開発 画像

英クライマックスが次世代機向けの共通エンジンを開発

英国の開発スタジオ、クライマックス・グループは次世代機向けのクロスプラットフォームゲームエンジン「Blimey 2」を発表しました。これは同社のPCや現行機種向けのゲームに使用していた「Blimey」を拡張したものです。「Blimey」は『MotoGP』・『MotoGP 2』・『ホット・ウィールズ ワールドレース』・『ザ・イタリアン・ジョブ』・『ATV Quad Power Racing 2』・『ラリー・フュージョン』などのタイトルで使用されたそうです。Read more »

0

もっと見る