人生にゲームをプラスするメディア
任天堂は、12月5日放送のNintendo Directで2013年春に発売予定のWii Uソフト『GAME & WARIO』の続報が明らかになりました。Read more »
夢の街創造委員会は、Wii Uダウンロードソフト『出前館』を2013年に配信すると発表しました。Read more »
吉本興業は、Wii U向け動画配信サービス『YNN』を展開すると発表しました。Read more »
任天堂は、12月5日のNintendo Directで公開されたWii Uソフト『Wii Fit U』の続報として、収録メニューが全77種類であることが明らかになりました。Read more »
スクウェア・エニックスは、Wii Uソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の最新PVを公開しました。Read more »
任天堂は、Wii Uソフト『New スーパーマリオブラザーズU』の様々な動画をYouTubeに公開すると発表しました。Read more »
任天堂は、12月5日のNintendo DirectでユービーアイソフトのWii Uソフト『Rayman Legends(仮称)』を日本でも発売することを発表しました。なお、日本では任天堂から発売されることも明らかになりました。Read more »
任天堂は、Wii Uソフト『レゴ シティ:アンダーカバー(LEGO CITY: Undercover)』を日本で発売すると発表しました。Read more »
スターフィッシュ・エスディは、DSiウェア『アトリエ デコ ラ ドール アンティーク』を配信すると発表しました。Read more »
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『BIOHAZARD 6』の最新情報を公開しました。Read more »
任天堂は、ニンテンドー3DSソフトの新作タイトルの体験版を『ニンテンドーeショップ』にて配信開始しました。Read more »
12月1日に待望のForce of Willブースターパックが発売されました。編集部では早速パックを購入し、ドキドキしながら中身を確認しました。初登場のカードやカワイイ女の子のカードの画像もあわせてお伝えします。Read more »
バンダイナムコゲームスは、人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの全世界累計出荷本数が12月4日に1500万本を突破したことを発表しました。また、最新作であるPS3ソフト『テイルズ オブ エクシリア2』の販売も好調で48万本を出荷しています。Read more »
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『New スーパーマリオブラザーズ2』オリジナルニンテンドープリペイドカードを12月中旬に発売すると発表しました。Read more »
様々な高性能ゲーミングハードウェアをリリースし続けているRazerから、Xbox 360向けに新しく再設計・改良されたゲーミングヘッドセット「Razer Carcharias」のリリースが発表されました。Read more »
Wii UではハードディスクやUSBメモリなど「USB記録メディア」を使って容量を拡張することができます。本体保存メモリーはクロが32GB、シロが8GBとなっていて、もっと多くのゲームをダウンロードしたりするためには「USB記録メディア」が必要になってきます。Read more »
加賀電子は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けに『サマーカーニバル'92烈火』を12月12日に配信すると発表しましたRead more »
レベルファイブは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『AERO PORTER(エアロポーター)』を配信開始しました。Read more »
カプコンは、同社の看板タイトル『ロックマン』生誕25周年を記念して、2012年12月12日10時~2013年1月7日9時59分までの期間セールを行うと発表しました。Read more »
お笑いコンビ「アメリカザリガニ」の平井善之さんほか、「ゲーム業界をユーザー視点から盛り上げていこう」を旗印に多数のメンバーが集まり、「日本ゲームユーザー協会(JGUA:JAPAN GAME USERS ASSOCIATION)」が設立されました。Read more »
株式会社ファッションヘッドラインは株式会社イードの支援を受け、ファッション総合ニュースサイト「FASHION HEADLINE」(ファッションヘッドライン)の運営を5日より開始した。Read more »
アルケミストは、プレイステーション・ポータブルソフト『学☆王 - THE ROYAL SEVEN STARS -(仮題)』を2013年春に発売すると発表しました。Read more »
任天堂は、ニンテンドー3DS本体更新を実施しました。Read more »
アメリカとカナダが共同で運営する軍事組織の北米航空宇宙防衛司令部(North American Aerospace Defense Command:以下NORAD)が、毎年恒例となっているサンタクロースを追跡する国家事業「NORAD Tracks SANTA」を開始した。Read more »
任天堂はシステム安定性向上などを目的とした二回目のWii Uのファームウェアアップデートを北米、欧州、豪州向けに提供開始しました。初日のアップデートに続くもので、苦情が寄せられていた不安定さなど複数の不具合が修正されています。Read more »
Microsoft Interactive Entertainment Business部門のSoho Productionsが、Xbox LIVE向けサービスのテレビプロデューサーを募集しています。Read more »
もっと見る