人生にゲームをプラスするメディア

“プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】

集英社ゲームズ×ネットイースの協業による完全新作スマホRPGはまるで“プレイするマンガ”!10月16日より配信開始となります。

ゲーム スマホ
“プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】
  • “プレイするマンガ”で味わう少年少女の冒険活劇!『unVEIL the world』プレイ&発表会レポート【TGS2025】

9月25日から28日まで千葉・幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2025」。ホール6の「06-C08」にある集英社ゲームズブースでは、10月16日(木)に配信開始となるスマートフォン用冒険活劇ストラテジックRPG『unVEIL the world -アンベイル ザ ワールド-』がプレイアブル出展されていました。そのプレイレポートと、メディア向けに行われた発表会で明らかになった本作の魅力をお届けします。

◆前人未踏の“エデン”を目指す少年少女の冒険活劇

unVEIL the world -アンベイル ザ ワールド-』の物語の舞台は、大地が砂漠に飲み込まれて朽ちていく世界です。そこには誰も踏破したことのない「巨塔」がそびえ立っており、頂には飢えや病と無縁の楽園「エデン」が広がっているとされています。

主人公のラジは、エデンへの到達を目指す熱血少年です。塔への出入りは厳しく管理されており、中に入って探索するには「ライズギア」を操れる「ライズ」になる必要がありますが、ラジはライズギアをまったく操れない落ちこぼれです。さらに、エデンの存在を信じている人も少ないことから、ラジは周囲の人たちから嘲笑され、呆れられる少年時代を過ごしてきたようです。お辛い……。

そんなラジのそばで支えになってくれているのが、幼なじみのユタです。ユタは幼いころに“砂漠の果て”からやってきたという身元不明の少女で、一緒に育ったラジは家族同然の間柄です。2人が巨塔に入り、頂上のエデンを目指す冒険が幕を開きます。

◆イラストタッチのグラフィックとコマ割り演出でマンガを読むように楽しめる!

本作の最大の特徴は“プレイするマンガ”と言えるグラフィックと演出にあります。ラジやユタをはじめとするメインキャラクターをデザインしているのは、2019年と2021年にテレビアニメが放送された人気コミック『約束のネバーランド』の作画でも知られる出水ぽすか氏です。

3Dキャラは出水氏の原画がそのまま動いているかのように繊細なタッチや雰囲気が忠実に再現されており、その魅力を損なわないよう、冒険の舞台となる巨塔などの背景ビジュアルもイラストタッチで統一しています。さらにマンガのようなコマ割りや擬音による演出が随所に用意されており、マンガを読んでいるときにいちいちページをめくる手や手の動きを意識しないように、ひたすらに物語へと没入させてくれます。

巨塔のなかで繰り広げられるバトルは、味方のターンと敵のターンが交互に訪れるカードバトルで展開されます。バトルに参加しているキャラに紐づいたカードが毎ターン山札から配られ、効果や範囲が強化されるカード合成なども駆使しながら、攻撃・補助・回復などを使い分けて勝利を目指します。

試遊のクライマックスは、ラジとユタが巨塔の中で出会ったカマキリのような“機械族”です。強大な攻撃の前に半人前のラジは死すら覚悟しますが、「周りの人たちに蔑まれ、侮られてばかりだった人生がここで終わっていいはずがない」と奮起! その瞬間にどこからともなく投げられたライズギアから槍をたずさえた女性騎士アレクサンドラが現れ、協力して見事に敵を撃破できました。

走馬燈のように脳裏をよぎる口さがない言葉の数々を画面フリックで振り切るラジ。タッチ操作できるスマホゲームであり、マンガのようでもある本作ならではの演出だと感じました

試遊時間は20分で、テンポよくプレイすればもう少し先まで遊べたようですが、筆者はここで時間切れとなりました。キャラ、ストーリー、演出すべてが「少年少女による王道の冒険活劇マンガ」という感じで、大いに続きが気になる試遊でした!

集英社ゲームズと中国の大手ゲームメーカー・ネットイースの協業タイトルとなる新作スマホRPG『unVEIL the world』は、公式サイトで事前登録を受付中。配信開始日は10月16日(木)です。次のページでは、本作の制作秘話やさらなる見どころが語られたメディア向け発表会の模様をお届けします!

集英社ゲームズブースの一角にある『unVEIL the world』試遊スペース
ブースには出水ぽすか氏書き下ろしのイラスト色紙も展示されていました

都市伝説解体センター -PS5
¥3,174
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  3. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  5. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  6. 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』女主人公・篤はお尻出せるのかい?!境井仁の堂々たるプリケツ魂は受け継がれたのか…温泉シーンを検証

  7. スマホ向け新作『HUNTER×HUNTER NEN×SURVIVOR』発表!大量の敵と戦い抜くサバイバルローグライトアクション

  8. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  9. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  10. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る