人生にゲームをプラスするメディア

ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】

普段Power Pointを使用してないと、ノーヒントでのクリアは難しいかも。

ゲーム イベント
ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】
  • ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】
  • ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】
  • ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】
  • ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】
  • ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】
  • ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】
  • ジャンルは”パワポ“?制作時間はまさかの30分!謎の「PowerPoint」ゲーム『Power of Point』で遊んできた【TGS2025】

「東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)」のインディーゲームブースでは、個人開発者・めぐたん氏制作の『Power of Point』が出展しています。

本作のジャンルは「PowerPoint」という一風変わった作品です。MS OfficeのPowerPointでゲーム……一体何ができるのか、デモをプレイし、製作者に話を聞いてきました。

◆真面目なだけじゃクリアできないパズルの妙

制作者のめぐたん氏こと松浦恵夢氏いわく、「ゲームジャンルはパワポ(PowerPoint)」ですが、実際の内容はパズルに近いものです。

基本は、迷路の外枠に触れないようマウスカーソルをゴールに導いたり、四角い枠内からの脱出を目指したりするというシンプルなもの。しかし毎回同じ思考ではクリアできない、プレイヤーの“カンの良さ”を試すような頓智めいたステージもありました。

グレーの壁にマウスカーソルが触れないよう操作して、制限時間内にGにタッチ
中央の回転バーを巧みに避けつつゴールを目指します。

松浦氏は、東京工芸大学ゲーム学科の現役大学生です。ゲーム業界への就職活動も順調だったにも関わらず、「ゲーム会社では好きなゲームは作れない。尖った作品も作れない」と考え就職活動をやめて1年休学。

その1年間に好きなゲームを作りまくっている中で生まれた1本が、この『Power of Point』です。

「めぐたん」こと松浦恵夢氏

制作期間は30分。TGS2025への出展応募締め切り30分前に、「PowerPointでしかできないゲームを作りたい」と思いつき、そのまま完成させたそうです。

ちなみに心に残る印象的なゲームについて尋ねると、『1/8192』と『Getting Over It with Bennett Foddy』だとか。ひらめきを形にするパワーを感じさせる松浦氏ですが、現在は大学院進学を考えているとのことでした。

ブースに置かれた謎の写真。よく見ると全員松浦さんの顔がはめこんであります。

『Power of Point』のデモプレイは5分程度で遊べる短いものなので、9月28日までの「TGS2025」会期中は、ぜひホール10の2階“SELECTED INDIE 80”エリア「E-17」のブースを訪れて遊んでみてください。


《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  5. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  6. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  7. 『原神』使用期限は10月13日13時まで!「Luna II」予告番組の交換コードまとめ

  8. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  9. 『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

  10. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

アクセスランキングをもっと見る