
2025年9月25日~28日に開催予定の「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」。本記事では、「ネットマーブル」ブースに出展される新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE(以下、モンギル)』をピックアップしてご紹介します!
TGS2025の『モンギル』特設サイトをチェック!◆新作『モンギル』に大注目!
ネットマーブルのブースでは、PC/スマートフォン向け新作『モンギル』が出展!
『モンギル』は同社から2013年に展開されたモバイルRPG『タッチモンスター』の世界を受け継いだ、新作アクションRPG。特別な運命を持つ主人公「ベルナ」と「クラウド」が活躍する物語を、Unreal Engine 5による最高級のグラフィックで描きます。
本作は現在、9月29日まで第2次クローズドβテストの参加者を募集中。9月30日から10月10日までの期間、PCプラットフォーム(Netmarble Launcher・Epic Games Store)にてテストプレイが楽しめる予定です。
そんな第2次クローズドβテストに先駆けて、「TGS2025」では『モンギル』の試遊を実施!
しかも今回はSamsungとの協業により、2025年3月に発売された新型ゲーミングモニター「Odyssey 3D」を使用して試遊できます。「Odyssey 3D」の特徴は、裸眼で3D表示が可能であること。アイ・トラッキングとビューマッピング技術を搭載し、3Dメガネを使用せず革新的な立体ゲーム体験を実現してくれます。
テストが待ちきれないという方は、ぜひ会場に足を運んで一足先に『モンギル』の爽快なアクションを味わってみましょう。
TGS2025の『モンギル』特設サイトをチェック!また、ネットマーブルの『モンギル』ブースには試遊以外にも様々なイベントが用意されています。
・「スタンプラリーミッションイベント」

TGS会場にて、「スタンプラリーミッションイベント」を開催。ミッションをクリアしてスタンプを集めると、ニャンコぬいぐるみ、モンぷらんキーホルダー、アクリルスタンド、キャラクターポスターといった『モンギル』グッズのガチャを回せるチャンスが最大2回まで貰えます。
・先着順試遊イベント

一般公開日に試遊した方先着100名に、限定エコバッグを配布します。エコバッグの中にはニャンコぬいぐるみ、モンぷらんキーホルダー、アクリルスタンド、キャラクターポスターが入っており、『モンギル』ファンには見逃せません。
・キャラクター人気投票イベント

現地でキャラクター人気投票に参加すると、可愛いキャラクターステッカーが貰えます。試遊とは別イベントとして開催予定となるので、試遊と人気投票、どちらも忘れずに参加しましょう。
・人気ストリーマーも『モンギル』を応援!

『モンギル』のステージイベントには、人気ストリーマーの柊ツルギさん、猫麦とろろさん、神楽めあさんも出演!
柊ツルギさんはキャラクターなどの要素、猫麦とろろさんはストーリー公開プログラムの魅力を紹介。さらに神楽めあさんは、ボス討伐バトルにも挑戦!『モンギル』の魅力を多彩な角度から紹介してくれる3人から目が離せません。

そのほか声優スペシャルトークショーには日笠陽子さん、本渡楓さん、長縄まりあさんが出演。各ステージのタイムテーブルは、ネットマーブルの「TGS2025」特設サイトにて公開中です。
・眩しいコスプレイヤー/コンパニオンが、来場者をお出迎え!

ネットマーブルのブースでは、総勢20名のコスプレコンパニオンが来場者をお出迎えしてくれます。『モンギル』に登場するエステルのメイド衣装を纏ったコスプレコンパニオンもいるので、ぜひ探してみましょう。
そのほかステージイベントとして、人気コスプレイヤーによる「スペシャルコスプレショー」も「TGS2025」一般公開日にあたる9月27日~28日それぞれ午前9時45分から開催。両日共に午前9時30分開場となるので、早起きして向かう価値がありますよ!
◆ネットマーブルのブースは「ホール2 02-N09」!

「TGS2025」は、2025年9月25日~28日まで幕張メッセにて開催。一般公開日は9月27日・28日で、現在各チケットが販売中です。
ネットマーブルの出展情報は、ネットマーブルTGS2025統合ポータルサイトをご確認ください。
TGS2025の『モンギル』特設サイトをチェック!