人生にゲームをプラスするメディア

任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?

「Nintendo Direct 2025.9.12」では、情報以外の点でも驚かされました。任天堂キャラが見せた、意外過ぎる一面とは?

ゲーム 特集
任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
  • 任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?

9月12日に配信された番組「Nintendo Direct 2025.9.12」にて、スイッチ2やスイッチで遊べるゲームタイトルの発表や、話題作の続報など、見逃せない情報が次々と飛び出しました。

発表自体にも目を奪われますが、紹介映像の中で任天堂作品のキャラクターたちが見せた“意外な姿”や“予想外の展開”にも驚かされました。どの作品に、どんな衝撃が込められていたのか、特に衝撃的だった3キャラにご注目ください。

■「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…」なコログが、まさかの勇姿を見せる

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』と深く関係する「封印戦争」の時代が舞台となる『ゼルダ無双 封印戦記』では、「ハイラル王国」建国時代に起きた魔王との戦いの物語が、遠い未来から訪れたゼルダ姫の視点を通して描かれます。

また、一騎当千アクション『無双』シリーズとのコラボレーション作品でもあるため、無数の敵を相手に戦う爽快感や、複数のプレイヤーキャラクターから好みのキャラを選んで操作する楽しさなども味わえます。

操作キャラは、戦闘中でも自由に切り替えが可能。ゼルダ姫が操作できるのはもちろん、ラウルやミネルといった封印戦争時代の仲間たちも、激しい戦いに向けて力を貸してくれます。

そして、「Nintendo Direct 2025.9.12」で披露された最新映像により、仲間となる新たなキャラが判明しました。なんと、あの「コログ」が本作の戦いに参加するとのことです。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のコログ

コログは種族のひとつで、コログ族と呼ばれることも。『ゼルダの伝説 風のタクト』でも活躍しましたが、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の登場が印象深い人も多いことでしょう。

特に『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…」とこぼしながら、目的地まで運んで欲しいとお願いする姿が印象的でした。

また、お願いを叶えれば報酬を得られるものの、ミッションそっちのけでコログをロケットで飛ばしたり、崖の下に突き落としたりと、一部で“コロ虐”とも呼ばれた非道な扱いを好んで楽しむプレイヤーも少なからずいました。

疲れ果ててダウンしたり、プレイヤーの好き放題に弄ばれたり。かなり過酷な環境に置かれることもあったコログですが、『ゼルダ無双 封印戦記』では想像もしていなかった勇ましい出で立ちで、無数に群がる敵に臆せず立ち向かいます。

映像ではごく短いシーンの登場でしたが、アイテムを大量に投げつけ、誘爆されるかのように薙ぎ払う様は、他の作品では考えられないほど力強く、頼もしさが感じられます。

『ゼルダ無双 封印戦記』へのまさかの抜擢は、想像の斜め上を行く展開です。“コロ虐”などしようものなら、手痛い反撃を受けてしまいそうです。その一変ぶりに、驚くほかありません。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. ドラクエの新作スマホアプリ『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』ティザーPV公開!スキルを取捨選択して強くなる、見下ろし型のローグライトRPG

    ドラクエの新作スマホアプリ『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』ティザーPV公開!スキルを取捨選択して強くなる、見下ろし型のローグライトRPG

  2. あれ、ログインできない?『ウマ娘』『グラブル』などCygamesアプリ全般でアクセス障害発生中

    あれ、ログインできない?『ウマ娘』『グラブル』などCygamesアプリ全般でアクセス障害発生中

  3. 「PTA(パンツ・たくさん・あつめよう)システム」も搭載―『バニーガーデン』のスピンオフACT『へべれけ ばにーがーでん』10月9日発売

    「PTA(パンツ・たくさん・あつめよう)システム」も搭載―『バニーガーデン』のスピンオフACT『へべれけ ばにーがーでん』10月9日発売

  4. 「さすがに高すぎない?」スイッチ2、新作amiiboの価格に衝撃―ただし、高額設定にはそれなりの理由も

  5. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がAmazon等で抽選予約開始―イオンモールの『ポケポケ』パック砂時計配布も話題!「ポケモン」ニュースランキング

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」Amazon招待販売、9月12日に第1回当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  7. 大川ぶくぶ先生の『原神』ファンアートに反響!フリーナ、アルハイゼン、アルレッキーノなど続々投稿

  8. 新作『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』が、9月25日リリース決定ッ!名台詞飛び交うOPムービー冒頭シーンを公開

  9. 『ポケカ』新パック「インフェルノX」より10枚の新カード公開!“反撃”に注意の「メガヘラクロスex」や「ムウマージex」など

  10. キャラクリ要素がさらに進化!『エルデンリング ナイトレイン』の高難度モード「深き夜」で生き残るためのコツと注意点とは?

アクセスランキングをもっと見る