人生にゲームをプラスするメディア

『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発

続編についての言及も飛び出した、『空の軌跡 the 1st』トークイベントの模様をお届けします。

ゲーム 特集
『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発
  • 『空の軌跡 the 1st』の続編について、早くも近藤社長が言及!? エステル役の高柳さんは、鼻歌を自ら作曲して収録現場に! トークイベントで裏話連発

日本ファルコムを代表する『軌跡』シリーズの原点となる1作目をフルリメイクした、ニンテンドースイッチ/PS5/Steam向けRPG『空の軌跡 the 1st』が、2025年9月19日にリリースされます。

この発売を記念し、8月21日11時より配信開始となる体験版の先行試遊会と、エステル役の高柳知葉さん、ヨシュア役の藤原夏海さんが登壇するメディア向けのトークイベントが、8月5日に行われました。

配信に先駆けた体験版のプレイレポートは別記事にてお届けし、本記事では、同社の代表取締役社長兼『軌跡』シリーズのプロデューサー・近藤季洋氏も参加したトークステージの模様をお伝えします。

■高柳さんが語るエステル像、そして抜擢の背景も明らかに

司会者から紹介を受けた近藤氏は、「20年前に自分たちが作った『空の軌跡FC』が、『空の軌跡 the 1st』となって、再び皆様のお手元にお届けできることを嬉しく思います」との言葉をもって、挨拶の代わりとしました。

また、高柳さんは「長く愛され続けている『軌跡』シリーズのエステル役に抜擢され、光栄に思っております」と述べた後、藤原さんが「作品のいろんな話をできたらいいなと思います」と締めくくり、トークイベントが幕を開けます。

『空の軌跡 the 1st』の原作にあたる『空の軌跡FC』は、2004年に発売されたもの。当時の近藤氏はまだ新人とのことで、シリーズの歩みを懐かしく振り返りながら、『空の軌跡FC』とその再誕となる『空の軌跡 the 1st』に向けた感慨を言葉の端々に滲ませました。

近藤氏が直々に『空の軌跡 the 1st』の世界設定や概要、エステルやヨシュアといった主人公の説明を交えると、それを引き継ぐ流れで、高柳さんと藤原さんがキャラクターについて語ります。

高柳さんは、自身が演じたエステルについて、「彼女は、本当にまっすぐでピュア」「エステルの目に見えてる世界は、すごくキラキラしているんだろうなっていうのを感じる女の子です」と話し、エステルの視線に合わせて、世界に曇りがないように伝える気持ちで向き合ったと当時の収録を振り返りました。

また、エステルは表情が豊かでパワフルだったため、「彼女の感情を表すことなく表現できたらいいな」と思いつつ演じ、同時に「毎回収録後はヘトヘトでした」と、全力を尽くした熱演だったことを窺わせます。

進行役から、エステル役に高柳さんを抜擢した背景を問われた近藤氏は、音響ディレクターから「高柳さんはいかがですか?」と勧められた時、エステルとは違う役柄のイメージが強かったため、その提案を意外なものだと感じたと明かします。

しかし、高柳さんがこれまで演じてきた様々なキャラクターを改めて確認したところ、それまで抱いていた印象が覆され、「これはいけるな、という風に思って決めたのは覚えてます」と、認識を改めた旨をこの場で伝えると、高柳さんは「嬉しいです。光栄です!」と喜びを露わとしました。

■ヨシュアのキャスティングは「最も難航した」

続いて話がヨシュアに移ると、まずは近藤氏が「非常にクールで冷静」「簡単に言えないような過去を持ち、常に影がある」と、彼のパーソナリティを分かりやすく補足。それに続く形で、こちらでは藤原さんがヨシュアから感じた率直な気持ちを述べました。

藤原さんが最初にヨシュアのビジュアルを見た時には、非常に大人びている印象を受けたとのこと。しかし、台本を読み進めていくうちに、16歳の少年らしい部分が垣間見え、親近感が沸いたと明かします。

クールな一面がありつつも、エステルと共に過ごす彼の振る舞いを見て、「等身大の少年なんだな」と実感した藤原さん。そうした、ふとした瞬間に覗かせる感情の演技に手ごわさを感じ、試行錯誤しつつヨシュアに向き合ったそうです。

また、ヨシュア役に藤原さんを選んだ理由を尋ねられると、近藤氏は「実はヨシュアのキャスティングが1番難航しました」と裏話をポロリ。「最初は、男性に演じてもらうのもありかなと思っていました」と、当時の心境を明かします。

そうした悩みの中、ディレクターと相談したところ、藤原さんの名前が筆頭として上がったと告白。この時、近藤氏はとある野球アニメの主人公を藤原さんが演じていたことを知っており、その印象から「それだったら大丈夫かな」と考えたそうです。

ただし近藤氏は、「ヨシュアはラストシーンが最大の見せ場なので、あのシーンを演じきれる方にお願いしたい」との想いが強く、オーディションを兼ねて該当シーンのサンプルボイスを藤原さんからいただいたとのこと。こうした流れを通して、ヨシュア役が藤原さんに決まった模様です。

こうしたキャスティングの経緯を聞いた藤原さんは、「めっちゃ嬉しいですね」「ありがとうございます」と満面の笑顔を浮かべました。

■エステルの鼻歌に、意外な秘話と奇跡的な結末が

収録についての思い出やエピソードについて問われると、作中ではほぼ常に行動を共にし、名コンビとして活躍したエステルとヨシュアですが、収録現場ではそれぞれひとりずつ収録し、顔を合わせることはなかったと明かします。

ゲームでは個別収録が多いため珍しい話ではないものの、エステルとヨシュアの息の合った掛け合いが演技力によって支えられていた事実には、やはり驚きを隠せません。

また印象深いハプニングとして、エステルが口ずさんだ鼻歌に関するエピソードを、近藤氏と高柳さんが揃って挙げました。

作中でエステルは、商業都市ボースにある「ボースマーケット」へ訪れた際、オリジナルの鼻歌を口ずさみます。この鼻歌は、サウンドチームがあらかじめ作曲し、事前に高柳さんへ渡す段取りだったのですが、手違いで届かなかったと近藤氏が語ります。

一方、高柳さんは、エステルが鼻歌を歌う場面があり、その歌詞も台本上で確認。しかし、鼻歌の曲などは提供されていなかったため、「アドリブ力が試されている」と判断し、なんと高柳さんは鼻歌のリズムを自ら作曲し、収録に臨んだと打ち明けました。

収録自体は、サウンドチームが作曲したものを採用したとのことですが、高柳さんの作曲も奇跡的なほど似通っていて、近藤氏は「まさにミラクルだった」と当時の驚きぶりを赤裸々に伝えました。

そしてサービス精神旺盛な高柳さんは、ステージ上でエステルの鼻歌を再現。この魅力を記事上でお届けできず残念ですが、製品版で直接エステルの鼻歌をお聴きください。

■続編に関する質問に、近藤氏が熱く語る

ここからは登壇陣への質問コーナーに切り替わり、「『軌跡』シリーズの世界で冒険できるとしたら、どんな仲間とどのような冒険をしてみたいですか?」という最初の質問に3人が返答します。

近藤氏は、子どもと一緒に旅行した際、出来事に感動する様を見て、そうした反応を見られるのが嬉しいと回答。その理由から、旅に行く相手としてエステルを選びました。

旅先で地酒を嗜むのが好きな高柳さんは、作中でも酒豪エピソードに事欠かないシェラザードと旅をして、美味しいお酒を各地で飲みたいと答えます。ただし、「付き合いきれる自信はちょっとないんですけれど」とも述べており、シェラザードの桁違いな飲酒量に警戒している模様です。

藤原さんは、いわゆる「脳筋」な人たちとの旅を楽しみたい、また海には行きたいと言及。また、自身についても「どちらかと言えば脳筋な方に入ると思いますね」と自負しており、性格的に波長が合うのかもしれません。

ふたつ目は高柳さんと藤原さんに向けられたもので、「エステルとヨシュア以外で気になるキャラクターはいますか?」との質問に、両者一致の回答としてオリビエが選ばれました

音楽や美食、そして人を愛するオリビエは、よくいえば芸術家肌、悪く言えばマイペースを貫く人物で、高柳さんと藤原さんからは「印象的すぎる」「キャラが濃すぎて」と、その濃密な個性が高く評価されていました。また、「ちょっとミステリアスな部分にも惹かれる」と、オリビエの様々な面がそれぞれ魅力的だったとも明かします。

そして最後に、「続編が出るとなった場合、どのようなエステルとヨシュアを演じたいか。また、近藤氏は続編をどのような作品にしたいのか、お答えください」といった、シリーズファンならば誰もが気になる質問が飛び出しました。

この質問に高柳さんは、『空の軌跡 the 1st』だけでもエステルは精神的に大きく成長したと語り、「さらに成長して、ちょっと大人になっていくエステルを演じていけたら幸せです」と答えます。

藤原さんは、本作のヨシュアについて詳しく語るとネタバレになってしまうため、言葉を非常に選びつつ、彼が何も苦しまずに歩いていけるようになって欲しいと、親心のような目線で今後のヨシュアについての気持ちを語りました。

そして、続編について問われた近藤氏は、まず『軌跡』シリーズの幕開けとなった『空の軌跡』3部作は既に完結しており、シリーズファンはその結末を知っているという前置きから話を始めました。

そのため続編を作るとなれば、ファンからの期待は当然高いものとなり、「それを上回らないといけない」と答えます。また、「すでに知られているストーリーをどのようにすれば、プレイヤーに驚きを与えられるのか」といった懸念は、『空の軌跡 the 1st』を開発しているスタッフからすでに挙がっているとも告げ、続編に臨むハードルの高さを窺わせました。

しかし、「だからこそ、逆にやりがいがある」と力強くコメントし、「続編は、皆様の想像を上回れるものを作れたらと思っております」といった言葉で締めくくります。

『空の軌跡 the 1st』の続編はまだ正式に発表されたものではありませんが、近藤氏を含む開発陣の意欲が端々に感じられるトークイベントとなりました。

嬉しい続報が届くことを期待するばかりですが、まずは9月19日に発売される『空の軌跡 the 1st』を心待ちにしましょう。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  3. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  4. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  5. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  6. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  7. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  8. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』新たなメガシンカ「メガウツボット」発表!大量の溶解液で体が巨大化、自らツルで喉元を縛る理由とは?

  10. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

アクセスランキングをもっと見る