人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」の注目作や話題作を、一挙まとめてお届けします。

ゲーム Nintendo Switch 2
スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」が7月31日に行われ、新たな話題作の登場や注目作の続報などが明らかになりました。

30分を超えるこの配信番組で、どのような新情報が発表されたのか。特に見逃せないタイトルを中心に、発表内容の数々をまとめてお届けします。気になるタイトルが見つかった人は、今後の展開にも目を光らせておきましょう。

『ゼルダ無双 封印戦記』:スイッチ2

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の世界でかつて起きた「太古の封印戦争」を、無双アクションで体験できる『ゼルダ無双 封印戦記』。今冬の発売に向け、最新映像が公開されました。

映像は気になるシーンの連続ですが、特に関心を集めているのは、人型に見えるゾナウギアらしきもの。これは一体何なのか、早くも続報が待たれるところです。

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』:スイッチ2/スイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steam/Windows

『ドラクエ』シリーズの最初期2作品をまとめてリメイクする『ドラゴンクエストI&II』も、今回最新映像が登場。短い時間ながらも、『I』の敵が複数登場する点や、『II』でサマルトリアの王女がパーティに加わるなど、リメイクならではの特徴が描かれました。

『ほの暮しの庭』:スイッチ2/スイッチ/PS5/Steam

『夜廻』シリーズスタッフが手がける完全新作『ほの暮しの庭』は、人里離れた山あいの集落「彼ケ津村」に迷い込んだ主人公の視線を通して、畑を耕し釣りを行い、素朴に暮らす日々を味わえます。

しかし、日が落ちて暗闇に飲まれた村には、人ならぬ影が浮き上がることも……!? どうやら、のどかなスローライフゲームではなさそうな予感を覚えます。

『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』:スイッチ2/スイッチ

パーティゲームの大定番『桃鉄』シリーズの最新作『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』が発表され、発売日も11月13日に決定。物件駅数は約1,000駅、物件数は6,000件越えと、かつてないボリュームで登場します。

『オクトパストラベラー0』:スイッチ2/スイッチ/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Steam

ドット絵と3Dを融合させた表現方法「HD-2D」を生み出した『オクトパストラベラー』は、美しいビジュアルに加え、戦略性の高いターン制バトル、それぞれの主人公にスポットを当てた物語など、多彩な魅力で好評を博しました。

その後、続編の『オクトパストラベラーII』が登場したほか、基本プレイ無料のアプリ『オクトパストラベラー 大陸の覇者』なども展開し、一躍人気シリーズに。そして今回、シリーズ最新作となる『オクトパストラベラー0』のリリースが決定しました。

最新映像では、主要メンバーや町を構築する「タウンビルド」、8人編成によるバトルなど、見逃せない要素が明らかになっています。

『冒険家エリオットの千年物語』:スイッチ2/PS5/Xbox Series X|S/Steam/Windows

『オクトパストラベラー0』と同じタイミングで、HD-2Dによるゲームタイトルがもうひとつ発表されました。ただし、本作『冒険家エリオットの千年物語』のジャンルはアクションRPG。『オクトパストラベラー』シリーズとは異なり、アクションをベースに様々な敵と戦います。

剣・弓・鎖鎌といった7種の武器と、ステータスアップや特別な効果を得られる「魔石」の組み合わせが、勝利を握るカギとなります。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

    『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

  2. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  3. ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

    ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

  4. 『ドラクエ7 Reimagined』ではクレージュ、リートルード、プロビナ編カット、カジノや移民の町も削除…一方で新規エピソードや闘技場が追加【TGS2025】

  5. 想像以上のアニメ調GTA…!都市型オープンワールドRPG『無限大ANANTA』約7分の最新ゲームプレイトレイラー公開

  6. HD-2D版『ドラクエI&II』冒頭パートの実機プレイが世界初公開!始まりはラダトーム城…ではない!?さらに「ローラ姫の誘拐シーン」も追加【TGS2025】

  7. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  8. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  9. 『ポケポケ』期間限定パック「ハイクラスパックex」9月30日追加!これまでのカードを再収録、「博士の研究」など一部は“新しいイラスト”で登場

  10. 貴重な色違いもゲットしたい!初登場の「メガバクーダ」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る