人生にゲームをプラスするメディア

親子で遊んで学べる「ファミリーゲームパーク」が今年もTGS2025に登場、9月27日・28日限定開催

親子で楽しめる「ファミリーゲームパーク」の情報が公開されました。

ゲーム イベント
親子で遊んで学べる「ファミリーゲームパーク」が今年もTGS2025に登場、9月27日・28日限定開催
  • 親子で遊んで学べる「ファミリーゲームパーク」が今年もTGS2025に登場、9月27日・28日限定開催
  • 親子で遊んで学べる「ファミリーゲームパーク」が今年もTGS2025に登場、9月27日・28日限定開催

東京ゲームショウ2025(9月25日~9月28日)で開催される、「ファミリーゲームパーク」のエリアマップやスケジュールなど、詳細情報が公式サイトにて公開されました。

12社が出展決定、ステージイベントやグリーティングも充実

「ファミリーゲームパーク」は一般公開日の9月27日・28日の二日間で開催される、中学生以下を対象とした入場無料のエリアです。

中学生以下のお子様とその同伴保護者のみが入場できる本エリアには、対象年齢にあった最新ゲームを遊べる【アソビバ!】、ゲーム制作の仕事を学んだりワークショップを体験できる【マナビバ!】の2つのゾーンに加え、キッズステージ、キャラクターグリーティングなど、親子で楽しめる様々なコンテンツを用意しています。(※)ワークショップ参加には当日会場で配布される先着順の整理券が必要です。

ファミリーゲームパークには現時点でカプコン、スクウェア・エニックス、バンダイナムコエンターテインメントをはじめとする12社の出展が決定しています。

その他、8月5日より一般インフルエンサーの来場エントリーを開始。会場にはインフルエンサー同士の交流や試遊もできる専用エリア「クリエイターラウンジ」も用意されます。エントリー条件や登録方法についても、必ず公式サイトをご確認ください。

《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

    『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  5. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  6. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  7. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  8. 『勝利の女神:NIKKE』「逆バニー」の過激すぎる射撃姿勢! チラ見せにガン見せ、“恥じらい”もまとめてお届け!2025年のバニーガールをフォトレポ

  9. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  10. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は“ロト三部作のつながりを感じるシナリオ”を多数追加!「精霊ルビス」のビジュアルも美しい

アクセスランキングをもっと見る