人生にゲームをプラスするメディア

未成年ユーザーを守るために年齢推定技術を活用、Robloxがコミュニケーションの安全性向上を図る機能群を導入

動画セルフィーでの年齢チェック機能を新たに実装し、年齢に応じたコミュニケーション環境を提供します。

ゲーム ニュース
未成年ユーザーを守るために年齢推定技術を活用、Robloxがコミュニケーションの安全性向上を図る機能群を導入
  • 未成年ユーザーを守るために年齢推定技術を活用、Robloxがコミュニケーションの安全性向上を図る機能群を導入

(※画像はイメージ)
Robloxはプラットフォーム上でのデジタルなつながりと年齢に応じたコミュニケーションを革新する一連の新機能を発表しました。

新たに導入される「信頼できるつながり」機能は、13歳以上のユーザーに適用され、知り合いや信頼できる人とより自由につながり、チャットができるようになるものです。この機能を利用するには、年齢推定技術による動画セルフィー(自撮り)での年齢チェックを完了する必要があります。年齢確認が完了したユーザーは、伏字フィルタ処理なしのチャットが可能になります。

年齢推定機能では、大規模で多様なデータセットと照合することで年齢を推定。13歳から17歳のティーンユーザーは、現実世界で知り合いの18歳以上の成人ユーザーのみを、QRコードのスキャンまたは連絡先インポート機能を通じて「信頼できるつながり」として追加することができます。

「信頼できるつながり」での会話を含む、Roblox内のすべての会話は、グルーミングなどの可能性を含む危害の兆候を検知するために、引き続き積極的にモニタリングされます。

プライバシーとウェルビーイング機能では、通知、スクリーン時間、プライバシー設定をより柔軟に管理できる機能が追加されます。これには、オンライン状況管理や通知オフ(マナー)モード、スクリーン時間の確認と制限機能が含まれます。

さらに、ティーンユーザーの保護者向けインサイト機能も強化されます。ティーンユーザーは、保護者を招待して紐づけされたRobloxアカウントを設定し、誰とつながっているか、どれくらいの時間をRobloxで過ごしているか、どのようなバーチャル空間に参加しているかなどの情報を共有できるようになります。保護者は、ティーンユーザーが高額課金を行った際のアラートや、購入があった際に通知を受け取るオプションを選択できます。

Robloxの最高安全責任者であるマット・カウフマン氏は、「私たちの目標は、オンラインゲームにおける安全性とマナー向上の分野で世界をリードすることです。あらゆる年齢層のプレイヤーが夢中になれ、人の才能を育むようなバーチャル空間を提供するとともに、ユーザー同士のつながりや交流の在り方を常に革新し続けていきます」とコメントしています。

また、「ティーンユーザーが友人ともっと自由にチャットを楽しみたいと考えていることを私たちは理解しています。私たちは、伏字フィルタ処理なしのチャットは年齢チェックが完了したユーザーにのみ提供されるべきだと考えています」と、信頼できるつながり機能や齢推定機能を実装した理由を述べました。「よりオープンなチャットを可能にすることで、ティーンユーザーがプラットフォームの外に交流の場を移し、より高いリスクにさらされる要因を減らすことができると信じています」とも語っています。

ロブロックスの年齢推定や安全機能の導入は、プラットフォーム事業者における自主的なリスク対応の高度化を象徴しています。デジタルコミュニケーションにおける年齢制限や保護者同意の扱いは、各国の法規制強化に先回りする動きでもあり、企業がグローバル展開する上で今後こうした機能の実装が重要となってくる可能性があります。

《GameBusiness.jp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  4. 新作アクションRPG『輝燼』が正式リリース、ボクセル系横スクロール『火杯』も年内配信を目指して開発中―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年10月19日】

  5. 『遊戯王OCG』磁石の戦士、スプリガンズの新規カード多数発表!『マスターデュエル』らと同時登場の「巨大戦艦」関連カード4枚も要チェック

  6. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  7. 常闇トワ様の「マツダ3」に輪堂千速のヤマハバイクも!岐阜に集まったホロライブの痛車・痛バイクまとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』新キャラ「モミジ」は元悪役だった?フレア団からポケモン博士に改心した説が浮上

  10. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

アクセスランキングをもっと見る