人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】

『勝利の女神:NIKKE』×『ステラブレード』コラボの魅力を、ビジュアル面からお届けします。

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】
  • 『勝利の女神:NIKKE』目が離せないイヴの腰つきに、レイヴンの“布地少なめ”大胆水着も!『ステラブレード』のビジュアルに目が釘付け【フォトレポ】

背中で魅せるRPG『勝利の女神:NIKKE』とアクションRPG『ステラブレード』の相互コラボレーションが行われ、『勝利の女神:NIKKE』側では『ステラブレード』を題材とした期間限定イベントが実施中です。

両作品の要素を盛り込んだコラボシナリオも圧巻の出来栄えですが、やはり気になるのは新たに実装された『ステラブレード』のキャラクター陣や新コスチュームの数々。『ステラブレード』ではリアル寄りで描かれていた面々が、『勝利の女神:NIKKE』でどのように表現されたのか。たっぷりのフォトと共に紹介します。

■イヴの多彩なビジュアルから目が離せない!

『勝利の女神:NIKKE』に実装されたコラボキャラのひとり目は、『ステラブレード』の主人公「イヴ」です。シャープで素早い剣戟を得意とする彼女ですが、『勝利の女神:NIKKE』では銃器をメインウェポンとし、射撃とバーストスキルの斬撃の二刀流で戦います。

「イヴ」はピックアップ募集で獲得できますが、腰を持ち上げた刺激的な射撃体勢を募集画面で惜しげもなく披露しています。この姿勢に惹かれ、つい募集を回しすぎた指揮官もいたことでしょう。

ネタバレになるため詳細は伏せますが、コラボシナリオではイヴの出番が特に多く、専用のイラストも複数用意されたほど。『ステラブレード』本編と比べると、かなりアニメ的な描写になっていますが、こちらのイヴもなかなか魅力的です。

『ステラブレード』のようなイヴが見たいという人は、ミニゲームで活躍する彼女の姿を目に焼き付けましょう、アクションRPGをさながらな操作で、恐るべきネイティブと1対1で戦うミニゲームでは、イヴの見た目からアクション性まで、『ステラブレード』さながらなゲーム性を味わえます。

コントローラーで遊べる『ステラブレード』本編とは異なり、スマホのタッチパネル操作やPCのキーボード&マウス操作で挑むミニゲームは、操作に手こずる場面もあることでしょう。しかし、ゲームシステムを理解し、装備品を整えていけば、手強いネイティブを打ち倒すイヴの姿を拝めるはず。本編と同じく、トライ&エラーでイヴを勝利に導きましょう。

愛らしいイヴに出会いたい人は、イベントマップで缶を見つけるイヴにご注目ください。マップ上で缶を見つけるのは『ステラブレード』のオマージュですが、『勝利の女神:NIKKE』におけるマップ上の移動はSDキャラで行うため、缶を見つけた時のリアクションもSDキャラがキュートなポーズを決めてくれます。

2等身ほどのイヴが見せる愛らしいアピールは、コラボイベントならでは。そちらの姿もお見逃しなく。なお、コラボシナリオをクリアした後は、ラピがその役目を引き継いだ模様です。

■腰つきが気になり過ぎる!イヴの射撃姿勢

ミニゲームのリアル系から缶拾いのSDまで、様々な姿で楽しませてくれるイヴですが、メインはやはり実装されたプレイアブルキャラとしての彼女でしょう。

イヴの立ち絵は、姿勢よくスラッとしていますが、腰回りの隠し切れない肉付きに目が吸い寄せられます。また、タップすると髪飾りが変形して剣になり、それを構える凛々しい姿も拝めます。

本来の彼女は剣戟が主体ですが、『勝利の女神:NIKKE』の世界では、原作でも使用していたドローン2.0を用いて銃撃を行います。ガチャの画面でも披露した通り、腰を高く突き上げる独特の射撃姿勢です。

その際、ドローン2.0を装備した左腕を前に突き出し、空いた右手は地面に伸ばして身体を支えています。背中方向からの視点なので確認し辛いものの、ドローン2.0の射線と視線の高さが近いため、狙いを定めやすいのかもしれません。そう考えると、持ち上がった腰も戦略的に意味がある……のかも?

リロードを兼ねたカバー中は、腰を下ろして普通の体勢に。この姿勢だと、装備しているドローン2.0の細部もよく分かります。『勝利の女神:NIKKE』はチーム編成で銃撃を行うため、原作ではひとりで剣を振るうイヴにとって、少々やりづらい可能性もあります。

バーストスキルでは得意とする剣を存分に振るいます……が、構えの腰がほどよく強調されており、ともすれば斬撃よりも目立っているかも。本人にはまったくその気がないだけに、罪作りなスタイルです。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  2. 『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

  3. 噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

    噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

  4. 『スーパーロボット大戦Y』スイッチ超限定版の特典コードに不備と公式アナウンス―該当者は問い合わせページへ

  5. 『エンダーマグノリア』2,130円に『エンダーリリーズ』1,091円など、メトロイドヴァニア作品がお買い得!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

  7. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

  8. 『原神』5周年でキャラクターの“レベル上限”が引き上げ!新アイテム「無主の星屑」により、最大Lv.100まで強化可能に

  9. むちむちタイツにツヤツヤな太もも…!『勝利の女神:NIKKE』で「新規バニーガール衣装」が続々登場、禁断の“逆バニー”まで

  10. この声は赤見かるび!?ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』第2弾拡張パック「イクシード・ランページ」今冬発売

アクセスランキングをもっと見る