人生にゲームをプラスするメディア

“衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】

『Stellar Blade』で再現された紅蓮やボルト、そしてモチーフキャラの衣装など、『勝利の女神:NIKKE』世界の要素が多数訪れました。その魅力を、たっぷりと画像と共にご覧ください!

ゲーム 特集
“衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】
  • “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】

■ドロシー衣装「エレガントドレス」

「カウンターズ」と浅からぬ関係を持つ「ドロシー」は、危険な戦場にあってもドレス姿で優雅に戦います。イヴは『Stellar Blade』で多彩な衣装を手に入れますが、他のものと比べても埋もれない華やかさがありました。

恐ろしげな敵を相手に、銃撃でクールに立ち向かう姿も、どことなくドロシーらしさを感じます。原作のような、背中で魅せる射撃姿勢ではありませんが、ドロシー衣装で軽やかに立ち回るアクションを楽しめるのは、『Stellar Blade』ならではです。

近未来感漂う研究施設は、どことなく浮世絵離れした風景なので、ドレス姿が逆に映える印象を受けます。

激しい感情を胸の内に宿しつつも、普段は平静に振る舞うことが多いドロシー。そんな彼女の衣装を纏うと、似合うポーズも自然と絞られます。顎に手を当て、物思いにふける様子も、なんだか気品が漂っている風です。

ちょっと茶目っ気を出し、唇に指を当てるポーズも、意外とサマになっています。ドロシーは、気安い一面をあまり見せるキャラではありませんが、ピナ相手にならこれくらいのユーモアは見せたかもしれませんね。

グラビア風からダンスシーンを切り取ったような姿勢まで、個性的かつ独特なポーズが似合うのも、ドロシーらしさのおかげでしょう。

■アリス衣装「クーリングスーツ」

ニケの中でも特に純粋で、そして常時過熱状態など、謎めく部分も多い「アリス」。そんな彼女の衣装をイヴが身に着けると、やはりその雰囲気は大きく変わります。

加熱を抑えるために着込む冷却スーツは、おそらくその用途から身体にフィットする必要があり、今回の衣装で最もボディラインが浮き出たものになっています。ダッシュ中のフォームを見ると、まさに一目瞭然です。

冷却スーツは臀部も浮かび上がらせる。身体を冷やすためなんです。仕方がないんです。

アリスは明るく元気いっぱいなので、活動的なポーズがよく似合います。拍手する姿も微笑ましく、思わずこちらも質感も見ているだけで伝わってきそうなほど。つくづく、作り込笑顔になってしまいそう。それはそれとして、上着部分が服の皺まで細かく描かれており、その身の細かさに唸らされます。

ウサギ耳に見立てたようなダブルピースも、アリスにかかればお手の物。かなり人を選びそうなポーズですが、身体のラインまでしっかり決まっており、実にキュートです。

元気よく飛び上がる瞬間も激写。原作では、ここまで激しい動きを見る機会はほとんどないため、「3Dアクションなら、こういうアリスも見られたのかも」と想像力を刺激してくれます。



PlayStation 5 (CFI-2000A01) + Stellar Blade(ステラ―ブレイド) セット
¥84,758
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  2. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

    『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

  3. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

    ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  4. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  5. ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

  6. 『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版でもグラフィックが超キレイ!「リアルな集成工業システム」「ストーリーモード先行プレイ」など正式リリースが待ち遠しくなるコンテンツがいっぱい【TGS2025】

  7. 『無限大ANANTA』超特大リュックが目立ち過ぎ。『龍が如く』なりきりお面や『MIRESI』のセクシーイラストなど…気になるノベルティをピックアップ【TGS2025】

  8. ゲオセールで買える「Nintendo Switch 2 Edition」対応ソフトを現地調査!『十三機兵防衛圏』『Fate/Samurai Remnant』3,278円などのお得価格も要チェック

  9. 「プレイヤーの皆さんマネタイズ面は心配しないでください!」ガチャ廃止発表で話題の新作ARPG『デュエットナイトアビス』開発インタビュー【TGS2025】

  10. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボ高難度クエスト「零式オメガ・プラネテス検証戦」発表!アプデ同日から常設配信、報酬には特別装備も【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る