人生にゲームをプラスするメディア

『ポケポケ』5月のランクマッチで一番使われたデッキは?公式による「使用率ランキングTOP10」が発表

TOPは「ソルガレオex」か?「ダークライex・ギラティナex」か?「双天の守護者」が新登場したシーズンA3のデッキ使用率ランキング公開!

ゲーム スマホ
『ポケポケ』5月のランクマッチで一番使われたデッキは?公式による「使用率ランキングTOP10」が発表
  • 『ポケポケ』5月のランクマッチで一番使われたデッキは?公式による「使用率ランキングTOP10」が発表
  • 『ポケポケ』5月のランクマッチで一番使われたデッキは?公式による「使用率ランキングTOP10」が発表

株式会社ポケモンは、スマホ向けカードゲーム『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』にて、ランクマッチ シーズンA3(5月1日~5月26日)のデッキ使用率TOP10を公開しました。

◆新パックの目玉「ソルガレオex」デッキが断トツTOP!

拡張パック「双天の守護者」が新登場したシーズンA3では、「ソルガレオex・エアームド」デッキが断トツで使用率TOPに輝きました。同パックの目玉ポケモン「ソルガレオex」を主軸にしたデッキであり、「ふしぎなアメ」を使って素早く進化させたり、「エアームド」を速攻アタッカーかつ盾にしてじっくり場を整えたりと、盤石な試合運びで大きな人気を集めました。

2位の「ダークライex・ギラティナex」デッキは、前シーズン(A2b)で使用率TOPを獲得した、いわゆる“環境デッキ”です。強力なデッキパワーは引き続き健在ではあるものの、「相手のポケモンexからワザのダメージを受けない」という強力な特性を持つ「オドリドリ」が天敵となり、数を減らしたものと思われます。


以降は3位に「ガブリアスex・ラムパルド」デッキ、4位に「リザードンex・ガオガエンex」デッキ、5位に「ジュナイパーex・マスカーニャ」デッキなどが連ねています。


『ポケポケ』はスマホ向けに基本プレイ無料のアイテム課金制で配信中。テーマ拡張パック「異次元クライシス」が登場した新シーズン(A3a)の環境も今から楽しみなところです。

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

    任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  4. 『艦これアーケード』運営がお願い…艦娘カード製造が困難に「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」

  5. 『チェイシング・カレイドライダー』リアルライダーと濃密距離感、しかもご褒美まで!? 試遊からリアルまでこのブースはアツい!【TGS2025】

  6. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  7. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  8. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  9. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  10. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

アクセスランキングをもっと見る