人生にゲームをプラスするメディア

「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応

動作に問題があったタイトルの今後の方針についても記載されています。

任天堂 ゲームキューブ
「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応
  • 「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応
  • 「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応
  • 「スイッチ2」互換性についての最新情報更新!「ニコニコ」「Abema」など6タイトルが未対応

任天堂は、2025年6月5日に発売される最新ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」について、ニンテンドースイッチ用ソフトとの互換性に関する最新情報を公開しました。

任天堂タイトルを含むおよそ15,000タイトルが確認対象

公式サイトで公開されている「Nintendo Switch 2 におけるNintendo Switchソフトの動作確認状況」の2025年5月27日付の最新情報によると、現時点でニンテンドースイッチ用の確認対象のタイトルは、任天堂作品122タイトル、任天堂以外の作品およそ15,000タイトルとなっています。

公開されている情報によると、現在ニンテンドースイッチ2に対応していないのは6タイトル。任天堂が発売中の『Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit』については、本体サイズが付属の段ボールキットに合わないために未対応となっています。他の5タイトルは、動画や漫画などを閲覧するアプリです。

ニンテンドースイッチ2未対応タイトル

  • Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit

  • ニコニコ

  • ABEMA(アベマ)

  • Hulu(フールー)

  • Crunchyroll

  • InkyPen

他タイトルはアプデ対応や今後の協議も

公式ページでは、現時点で互換性が確認できていないタイトルへの対応についても記載されています。動作検証で問題を確認した作品は129タイトル、一部動作の問題を確認したのが49タイトルで、現在は対応方針をメーカー側と協議しているということです。

また、最下部には互換性に関する対応方針に何らかの目処がたった作品として49タイトルが挙げられています。こちらのタイトルは、今後のアップデートで対応していくということです。また、同ページ内ではニンテンドースイッチ向けの周辺機器の互換性についても紹介されています。

※UPDATE(2025/5/28 21:33):互換性が確認されているタイトル数について、グラフの見方にあやまりがあったため、見出しと本文を修正し再公開しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。

「ニンテンドースイッチ2」本体・ゲームソフト・周辺機器はこちら
《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  7. 『デジモンストーリー ロストエボリューション』、レアデジモンを開放する秘密のパスワード4つ公開

  8. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

アクセスランキングをもっと見る