人生にゲームをプラスするメディア

“本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化

パッケージ版には「レオンファングT4-60A レッドVer.」が同梱!新作『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日に発売します。

ゲーム Nintendo Switch
“本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化
  • “本物のベイブレード”が同梱!スイッチ/PC『ベイブレードエックス エボバトル』が11月13日発売決定ー前作から3つの要素が進化

フリューは、ニンテンドースイッチ/Steam用ゲームソフト『ベイブレードエックス エボバトル』を11月13日に発売します。

◆3つの進化(エボリューション)要素が追加!“ベイブレードアクションゲーム”

本作は、タカラトミーが展開する「ベイブレード」シリーズの第4世代「BEYBLADE X」を題材にした“ベイブレードアクションゲーム”。2024年11月に発売された『ベイブレードエックス XONE(ゾーン)』が好評につき新作が登場となります。

バトル専用コマ(ベイブレード)で戦ったりカスタマイズしたりと、実際のベイバトル同様の楽しみをゲームならではの大迫力で体感できます。公式YouTubeチャンネル「Game Channel by フリュー」にて、迫力満点のベイバトルや、進化(エボリューション)の様子を堪能できるティザームービーが公開中です。

『ベイブレードエックス エボバトル』ティザームービー

さらに、3つの進化(エボリューション)要素が追加。まずエボバトルでは、駆け引きが重要なアクション性の高いベイバトルに加えて、実際のタイプ相性による優劣や特性によって、戦術や攻撃・守りの方法も大きく異なり、瞬時のコマンドアクションが肝となる”超ハイスピードアクション”として進化しています。

次にエボストーリーでは、アニメ「BEYBLADE X」の新キャラクター「白星テンカ(CV: 夏吉ゆうこ)」をはじめとするキャラクターたちが登場し、新たな仲間と腕を競い合い、”ベイバトルロイヤル”で勝利を目指す完全新作のストーリーが展開されます。

最後にエボカスタマイズでは、2025年に登場した「CX(カスタムライン)」による幅広いカスタマイズが可能になりました。さらに素材を集めて好きなカラーでコーティングすることも可能になり。自分だけの”世界で一つのベイブレード”を組むことができます。

さらに、『ベイブレードエックス XONE(ゾーン)』からの引継ぎ特典として、ゲーム進行度に応じた賞金がもらえます。また、有償のデジタルブースターを購入していると、前作で入手したブレードを今作でも獲得できます。

◆限定カラーの新型モデル「レオンファングT4-60A レッドVer.」がパッケージ版に同梱

パッケージ版には永久同梱特典として、「BEYBLADE X」シリーズと一緒に遊べる本物のコマ“BEYBLADE X「CX-00 レオンファングT4-60A レッドVer.」” が同梱。このゲームでしか手に入らない限定カラーの新型モデルで、ブレーダー必見のベイブレードです。

公式YouTubeチャンネル「ベイチューブ」では、解説動画「【ベイブレード開発者レビュー】レオンファングT4-60A レッドVer.」が公開中です。

【ベイブレード開発者レビュー】レオンファングT4-60A レッドVer.【ベイブレードエックス エボバトル特典】

公式X(旧Twitter)では、ゲーム発売発表を記念してアプリ・イベント限定で入手可能なレアベイ「BX-00マンモスタスク2-80E メタルコート:ブラック」が抽選で3名に当たるキャンペーンを実施しています。詳細は投稿をご確認ください。


ニンテンドースイッチ/Steam用ゲームソフト『ベイブレードエックス エボバトル』は、11月13日発売。パッケージ版は8,228円(税込)、ダウンロード版は未定となっています。詳細は公式サイトをご確認ください。

©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO
© TOMY
© FURYU Corporation.


《T.Yuta》

スマホゲーに追われるPSトロフィー厨 T.Yuta

物心ついた頃にはゲームをやっていた雑食ゲーマー。RPGを中心にさまざまなジャンルを遊び、PSのトロコンをゆる~くやる。近年は遊ぶスマホゲーが増えたため、なかなかトロフィー集めできてないことが悩み。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第2回招待販売の結果が発表!該当者は10月28日までの購入を忘れずに

    「スイッチ2」マイニンテンドーストア第2回招待販売の結果が発表!該当者は10月28日までの購入を忘れずに

  4. 新作アクションRPG『輝燼』が正式リリース、ボクセル系横スクロール『火杯』も年内配信を目指して開発中―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年10月19日】

  5. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  6. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  7. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  8. 「あおぎり高校」に、Crazy Raccoon所属の人気VTuberまで!水もしたたる痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  9. 『遊戯王OCG』磁石の戦士、スプリガンズの新規カード多数発表!『マスターデュエル』らと同時登場の「巨大戦艦」関連カード4枚も要チェック

  10. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

アクセスランキングをもっと見る