人生にゲームをプラスするメディア

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に

「プラットフォーム別特典」は排出率上昇を適用するものであり、すべてのプラットフォームで対象キャラを入手可能であることも説明されています。

ゲーム Nintendo Switch
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に
  • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に
  • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に
  • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に
  • 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に

レベルファイブは、2025年8月22日に発売予定のサッカーRPG『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』で、特定のキャラの排出ブーストが固定されていた「プラットフォーム別特典」の仕様を変更し、ローテーションを実装すると発表しました。

ユーザーの意見を踏まえ2週間ごとのローテーションに

本作は超次元サッカーRPG『イナズマイレブン』シリーズの完全新作です。新たな主人公による「ストーリーモード」と、過去キャラ総登場の「クロニクルモード」を搭載しており、5,200人を超える選手の収集や育成、対戦を楽しめます。



「プラットフォーム別特典」について、従来まではプレイするプラットフォームで排出率が上昇するレアキャラが固定される仕様でした。クロスセーブ機能を活用することで複数の排出ブーストが適用されるものの、ユーザーからは不満の声も寄せられていました。

仕様変更前の「プラットフォーム別特典」

同社はユーザーの意見を踏まえて、2週間ごとに排出率がアップするレアキャラをローテーションする仕様へ変更。特定のキャラの排出をブーストするために別プラットフォームでプレイする必要がなくなり、複数のバージョンを購入すると同時に発動するブースト枠が増えるようになりました。

なお、「プラットフォーム別特典」は排出率を上昇させるものであり、特典の有無にかかわらずすべてのプラットフォームで対象キャラを入手可能であると改めて説明されています。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』はニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Steam向けに2025年8月22日に発売予定です。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  2. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

    本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  3. 赤見かるび、甘結もか、Shuto参戦!TCG『Xross Stars』ブースターパック第2弾が12月19日発売決定

    赤見かるび、甘結もか、Shuto参戦!TCG『Xross Stars』ブースターパック第2弾が12月19日発売決定

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  6. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  7. 『ポケポケ』期間限定パック「ハイクラスパックex」がアツい!これまでのカードを再収録、「博士の研究」など一部は“新しいイラスト”で登場

  8. 東京に「クラウド」や「ティナ」たちが召喚!FF×現代がテーマの新作『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』ティザーPV公開

  9. 『スト6』ザンギエフ、メカになる―Outfit 4コスで「メカザンギF」が復活!よりメカメカしさの増したデザインに

  10. 『オクトパストラベラー0』新たなトラベラー4名と「タウンビルド」で建築可能な魔物闘技場、博物館が公開!HD-2D過去作とのセーブデータ連動も

アクセスランキングをもっと見る