人生にゲームをプラスするメディア

「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

あの独特な音、意外と耳にする機会があるかも。

その他 アニメ
「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは
  • 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは
  • 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

4月8日から放送が開始したTVアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」にて使われている通称「ニュータイプの音」は、耳に残る独特なサウンドです。このサウンドはとある楽器で鳴らされており、ガンダムファンだけでなくゲーマーにとっても馴染み深い音かもしれません。

キロカロキローン!あの音、ゲーマーも聴いたことあるはず

「機動戦士ガンダム」シリーズでは、超人的な非言語コミュニケーション能力を得た人類を「ニュータイプ」と呼称します。ニュータイプが何かを直感したとき、頭に電撃のようなエフェクトがかかり、「キロカロキローン!」というような独特の効果音が流れます。「ジークアクス」では、ガンダムに搭乗したエグザべ・オリベとアマテ・ユズリハ(マチュ)が直感した際に鳴っていました。

このサウンドは、フレクサトーンという楽器で鳴らされています。この楽器は、振ると金属板に2つの玉が交互に当たり、あの音が鳴るというもの。音の高さを変えることもできます。

この楽器は、実はゲーマーにとっても馴染みがあるかもしれません。というのも、名作『グランド・セフト・オート サン・アンドレアス』のメインテーマに使用されているためです。

スプレー缶を噴射する音や油性ペンの音と共にRockstar Gamesのロゴが表示された後、フレクサトーンの独特な音が使われたクールなメインテーマが流れる……というオープニングは懐かしい方も多いのではないでしょうか。ぜひ一度、自分の手で鳴らしてみたいですね。

余談ですが、老舗クイズ番組「パネルクイズ アタック25」で不正解した際にもこの楽器が使われています。ヘンテコな音ですが、意外と耳にする機会は多いかもしれません。


LP エルピー サウンド エフェクトFlex-A-Tone Standard LP1-5
¥8,089
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

    Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  4. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  5. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  8. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  9. 『ポケモン』×「初音ミク」第14弾コラボイラスト公開!ムウマージと組んだ「ゴースト使いのミク」がお披露目

アクセスランキングをもっと見る