人生にゲームをプラスするメディア

「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

あの独特な音、意外と耳にする機会があるかも。

その他 アニメ
「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは
  • 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは
  • 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

4月8日から放送が開始したTVアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」にて使われている通称「ニュータイプの音」は、耳に残る独特なサウンドです。このサウンドはとある楽器で鳴らされており、ガンダムファンだけでなくゲーマーにとっても馴染み深い音かもしれません。

キロカロキローン!あの音、ゲーマーも聴いたことあるはず

「機動戦士ガンダム」シリーズでは、超人的な非言語コミュニケーション能力を得た人類を「ニュータイプ」と呼称します。ニュータイプが何かを直感したとき、頭に電撃のようなエフェクトがかかり、「キロカロキローン!」というような独特の効果音が流れます。「ジークアクス」では、ガンダムに搭乗したエグザべ・オリベとアマテ・ユズリハ(マチュ)が直感した際に鳴っていました。

このサウンドは、フレクサトーンという楽器で鳴らされています。この楽器は、振ると金属板に2つの玉が交互に当たり、あの音が鳴るというもの。音の高さを変えることもできます。

この楽器は、実はゲーマーにとっても馴染みがあるかもしれません。というのも、名作『グランド・セフト・オート サン・アンドレアス』のメインテーマに使用されているためです。

スプレー缶を噴射する音や油性ペンの音と共にRockstar Gamesのロゴが表示された後、フレクサトーンの独特な音が使われたクールなメインテーマが流れる……というオープニングは懐かしい方も多いのではないでしょうか。ぜひ一度、自分の手で鳴らしてみたいですね。

余談ですが、老舗クイズ番組「パネルクイズ アタック25」で不正解した際にもこの楽器が使われています。ヘンテコな音ですが、意外と耳にする機会は多いかもしれません。


LP エルピー サウンド エフェクトFlex-A-Tone Standard LP1-5
¥8,089
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  5. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  6. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

  7. 『ウマ娘』『グラブル』で慣れ親しんだ背景画が一堂に!『Cygames背景アート展』開催決定―オンラインでのVR展示会も

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る