人生にゲームをプラスするメディア

『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け

実弾ダメージを一定量無効化できる「フェイズシフト装甲」、アカツキガンダムのみが持つ「ヤタノカガミ」など、SEED世界のMS技術を忠実に再現!

ゲーム Nintendo Switch
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け
  • 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』忠実に再現された“機体特性”を紹介!フェイズシフト装甲やパック換装、マルチロックを活かして戦い抜け

バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドースイッチ/Steam(R)向けガンダムバトルアクション『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』の最新情報を公開しました。

今回は各モビルスーツが持つ「機体特性」に注目。実弾攻撃を一定量無効化できる「特殊装甲」や、戦闘中に性能を変更できる「換装・パージ・変形」といった要素などが紹介されています。

◆機体特性を活かして「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の世界を戦い抜け!

本作は、2012年に発売されたPS(R)Vita向けソフト『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』のリマスター作品です。C.E.71~C.E.73を舞台に「地球連合軍」「Z.A.F.T.」「アークエンジェル」の中から好きな勢力に所属し、戦場のいち兵士となって激動の時代を戦い抜きます。

リマスター版では、ゲーム性はそのままにグラフィックの向上や、現代に合わせてUIを調整。戦闘シーンはもちろん、チューンやミッションセレクトなど全体を通して操作性も向上し、より遊びやすくパワーアップしています。

■特殊装甲

登場する一部の機体は「フェイズシフト装甲・ヴァリアブルフェイズシフト装甲」という、実弾武器によるダメージを一定量無効化できる特殊装甲を備えています。ただし、被ダメージが一定量を超えフェイズシフトダウンを起こすと、装甲色がメタリックグレーになり、ダメージを無効化できなくなります。

特殊装甲の中には「トランスフェイズ装甲」という、フェイズシフトダウンを起こしても、装甲色がメタリックグレーにならないものも存在。外見でエネルギー切れを察知されないため、ピンチをさとられないまま難局を切り開けます。

また、ビームライフルによる攻撃を反射できる機体もいます。例えばフォビドゥンガンダムは「エネルギー偏向装甲」、ザムザザーは「陽電子リフレクター」を備え、ガード時に一部のビームライフルの弾を後方へ受け流すことができます。

さらにアカツキガンダムのみが持つ「ヤタノカガミ」は、ガード時以外にも一部のビームライフルの弾を反射可能です。反射した弾を敵機に命中させることでもダメージを与えられます。

■換装・パージ・変形

一部の機体は「換装・パージ・変形」を活かし、戦闘中に戦い方を変更できます。

換装できる機体の代表格はフォースインパルスガンダムで、接近戦に秀でたソードインパルスガンダム、射撃が得意なブラストインパルスガンダムに切り替え可能です。換装回数に制限はないので、敵機の弱点を見極めながら戦況に応じて換装するのが肝となります。

デュエルガンダム・アサルトシュラウドやフリーダムガンダム・ミーティアは、追加装甲を外す(パージ)することで機動性を上げたり、兵装を変えたりできます。ただしパージすると、再出撃まで装着できないため、慎重な判断が求められます。

最後の変形はイージスガンダムやガイアガンダムらが該当。モビルスーツ形態から戦闘機や四脚型などのモビルアーマー形態に変形できます。変形に回数制限はないため、各形態を使いこなして敵機を翻弄しましょう。

■特殊射撃

機体によっては「特殊な操作方法の兵装」が装備されていることもあります。例えば「マルチロック」は、複数のターゲットをロックして同時攻撃できるというもの。

ロックできる最大数は兵装によって異なり、多数の敵機を撃破するミッションで輝きます。また、ロックできる敵機が1機のみの場合は「多重ロック」となり、その1機に攻撃が集中します。

この他にも、照準を操作できる「狙撃モード」や、ロック中のターゲットの動きを予測して射撃する「予測射撃」付きの兵装なども存在。予測射撃ではコマンドの入力時間が長いほど、予測の精度が向上します。

■パイロットスキル

本作のパイロットは、プレイヤーの分身となる「オリジナルパイロット」と、『機動戦士ガンダムSEED』関連作品から参戦する「ゲストパイロット」が存在します。

パイロットには「パッシブスキル」と「アディショナルスキル」の2種類が備わっており、戦闘中に様々な効果を発揮します。パッシブスキルは効果が常に発動するスキルで、最大2つ装着可能。効果が高い代わりに取り外しができなくなるスキルもあります。

アディショナルスキルは一定のHP以下になると自動で発動するスキルで、回復系のスキルで機体の耐久力を持ち直したり、与えるダメージを増やして一気に畳みかけたりといった効果があります。

オリジナルパイロットはスキルの付け替えができ、ミッションをクリアすれば新しいスキルも獲得できます。一方のゲストパイロットはスキル付け替えこそできないものの、中には「ゲストパイロットのみが持つスキル」もあります。

◆参戦機体の紹介(一部)

■ブルデュエルガンダム

■ヴェルデバスターガンダム

■デスティニーインパルスガンダム(1号機)

■デスティニーインパルスガンダム(3号機)

■ブレイズザクウォーリア

■スラッシュザクウォーリア

■ガナーザクウォーリア

■ブレイズザクウォーリア(ハイネ隊仕様)

■スラッシュザクウォーリア(ハイネ隊仕様)

■ガナーザクウォーリア(ハイネ隊仕様)

■ブレイズザクウォーリア(ルナマリア専用)

■スラッシュザクウォーリア(ルナマリア専用)

■ガナーザクウォーリア(ルナマリア専用)

■ブレイズザクファントム

■スラッシュザクファントム

■ガナーザクファントム

■ブレイズザクファントム(イザーク専用)

■スラッシュザクファントム(イザーク専用)

■ガナーザクファントム(イザーク専用)

■ブレイズザクファントム(ディアッカ専用)

■スラッシュザクファントム(ディアッカ専用)

■ガナーザクファントム(ディアッカ専用)

■ブレイズザクファントム(レイ専用)

■スラッシュザクファントム(レイ専用)

■ガナーザクファントム(レイ専用)


『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』は、ニンテンドースイッチ/Steam(R)向けに2025年5月22日発売予定。価格は通常版が4,950円(税込)、ミニアクスタ付 特装版が27,500円(税込)です。

ミニアクスタ付 特装版は、ニンテンドースイッチ向けに数量限定で販売。ゲーム本編に登場する機体とキャラクターたちのミニアクスタ全117個(機体116機、キャラ55種、ゲームロゴ1種)が付く大ボリュームセットです。詳細は公式サイトをご確認ください。

※画面は開発中のものです。
©創通・サンライズ


機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED -Switch
¥4,045
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  2. ニンテンドースイッチ2の抽選販売が開始!“プレイ時間・加入期間”など応募条件の確認を忘れずに

    ニンテンドースイッチ2の抽選販売が開始!“プレイ時間・加入期間”など応募条件の確認を忘れずに

  3. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  4. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  5. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  6. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

  7. 『Gジェネ』最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』4月16日サービス開始!事前DLは4月14日から

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

アクセスランキングをもっと見る